やったね♪パパ! | アンドレ 人間山脈

アンドレ 人間山脈

パチンコ攻略マガジン 名古屋班ブログ

『明日はホームランだ!』



子供の頃、このCMに憧れてました。


陸上競技やサッカー、バスケは人並みやったけど、

野球がド下手くそな少年時代やったから。

ライパチ(玉が一番飛んでこないライト、打てなくていい8番)です。


みっともないのは開き直ってたからええけど、

みんなに迷惑を掛けるのが嫌で、嫌で。

出来ればホンマに参加したくないけど、抜けたら9人対8人に。


渋々参加すると、結局はお荷物・・。

そやから子供の頃から~今でも、野球はキライなのです。

(和泉さんにはナイショにしといてな・・)


でも「吉野家の牛丼」を食べたら、

マルカーノみたいなホームランが打てると思ってました。

牛丼がどんな食べ物なのか、全く知らなんだけど♪


実家の地元には吉野家がなくて、18歳になるまで見た事もナシ。

キン肉マンは連載当初から読んでたのでイメージだけはなんとなく。




名古屋に出てきてから、憑りつかれたように喰うたです。

(パチマガが創刊したのはこの頃。)


バイト先の先輩が吉野家勤務の経験が長かったらしく、

いろんな事も教えてもろたです。


朝定食といえば「A定の焼鮭定食」「B定の納豆定食」ですが、

昔はC定ゆうのがあったそうで。正体は「玉子焼き定食」だとか!



昨日の話題の「汁」も種類があったらしい。

粉末と液体濃縮のがあって、店によって違うと聞きました。


旨いのは「粉末」ゆうてました。

何となくわかる気がする・・。


わしが通い出した頃は、昔の吉野家が倒産だか破産の時期。


今の経営会社に変わる事になり、大判振舞なキャンペーンを連発。

50円引き券とか、味噌汁無料券なんてちっさいのじゃなくて。


ドーン!と・・


『牛丼1杯100円♪』


半年に1回はやってたんちゃうかな?

毎日三食喰いつつ、100円期間中は1日6杯喰ったりもした(笑)



当時は体重も50㌔台、腹筋はタテにもヨコにも割れてたのう。



今はキン肉マンの下腹みたいにタテにもヨコにも引っ張れるです♪











あ、ホームランはいまだに打ってない・・ 。