クイズの正解発表! | アンドレ 人間山脈

アンドレ 人間山脈

パチンコ攻略マガジン 名古屋班ブログ

多数様のご応募、ありがとうございました♪


まずは正答の発表をします。


①奥村編

わしがプロを目指すきっかけになった機種のひとつ、「雷電2」。

これのチューリップの色は?

A.黄緑 B.オレンジ C.紫色


デジタルが揃えば右打ちで3千個、

終わったら左下の開いたチューリップに1個入れてまた右打ち。

これで6千個やったから、3回権利物より話が早い!

このチューリップに2個入れさせれば永久連チャンも可能!!

わしは数えるほどしか成功してないけど(笑)

正解率は過半数。


②京楽編

シーワールドはわしが知る全ての機種で「最高」と思う部分があるです。

それは何?

A.音が静か№1 B.負け知らず№1 C.覗かれにくい№1


万華鏡ってあるやろ?

ああいう筒みたいな囲いが液晶部分にあって、その奥にデジタル。

どんなノゾキオバンや出歯亀ジジイが隣に座っても平気♪

自分自身がめっちゃ見難かったぐらいやから・・
これも正解は過半数。名古屋でも京楽資本店にしかなかったのに・・


③銀座編

今の機種ではみんなに嫌われてる「小当り」。

でもコイツの小当りは嬉しい♪

A.ゴールドパイレーツ B.トゥウェイ C.アドバンテージ


これはググればすぐ解かる思ったけど、正解率は半分弱。

大当り、中当り、小当りと賑やかやったな。ええ機械やった。

でも一番好きなんは甘デジの超草分け的存在、アドバンテージ。


④三星編

大当り確定のプレミアムセリフ予告はどれ?

A.あんかけスパゲティって食べたことある?

B.エビフリャーをしっぽまで食べる人、手を挙げて!

C.トンカツといえば味噌カツに決まっとるがね!


このプレミアム演出があるのは、わしの愛する「パチクエ」!

正確には語尾違いで2種類あるんやけど、誰も興味ないか・・

正解者はたった一人、悲しいのう。

その勇者は「あっちょんプリン」さん。ありがとう!


⑤三洋編

新台から撤去まで打ち続けたのに、一度も確変を引けなかったのは?

A.CR冒険島 B.CRわくわくセブン C.CRメルヘン2


ワープからステージに降りてくるスプリングを見てるだけで酔った。

冒険島は人気あったからどこも渋かった。設定もキツかった。

後者の2つは釘も設定も甘くて大きく稼げたのう。懐かしい・・

正解率は約3分の1でした。


⑥大一編

わしが好きだった「ブロンディ」。

同社のターニングポイントともなった部分は?

A.アタッカー B.右上の回転体 C.液晶画面


同社で最初のカラー液晶を採用した権利物でした。

非常に淡々とした演出やったけど、ここから現代パチンコ演出の始祖、

初代バカボンまでの道のりは速かった。さすが技術のダイイチ。

正解者はこれも1名のみ。「もりへー」さんです♪知ってたんかな?


⑦高尾編

ズバリ!仲間ハズレはどれ?

A.無制限 B.ラッキーナンバー C.一回交換


元は3回権利物のコンティニュー。セル替えでAとBが発売されました。

全部打ち込んだよ。中身は全部おんなじやけど(笑)

正解率は3割弱。「ヒキ弱ママさん」の『D.出玉共有』にウケました!

当時はそんな遊技ルールが出来るなんて夢にも思わなかった・・


⑧竹屋編

ついに実機を見つけられずに打つ事がかなわなかったのは?

A.神龍Ⅱ B.迷宮伝説 C.東海道エクスプレス


Aは人気機種やったから、比較的設置が多かったけど、

地元名古屋でも同社の機械は少なかった。

その代わり島設備のシェアは高かった。各メーカー直営店でも

竹屋シマがダントツに多かった。正解率は約半数。

わしにしか解からん問題が正解者多数とは・・


⑨豊丸編

昔の直営店の名前は?

A.マルト B.アポロ C.シーザー


デラぱっちん日記を読んでれば答えはモロ書きしてますな♪

正確には名古屋市内だけで3軒の豊丸直営がありました。

大昔すぎてわしの記憶にもないので一番新しい店で出題。

それでも10年以上前に無くなってるけど。

正解率は約半数。「ちぇりぃ」さんの『D.AVクイーン豊丸』にややウケ。

クイーンと書いてなかったらスベッてたかも?(笑)


⑩ニューギン編

直営先行導入初日の初打ちで初当たり現金ハマリの最高記録は?

A.超海 B.超激海 C.おさかな物語


朝から現金で2800ハマリ、初当りは2連でそのまま飲まれ終了。

それからも全く勝てなかったけど、対照的に激海は絶好の相性やった。

総打席に対する本塁打率もズバ抜けてました。最高の海やで。

「りさりさ」さんが不正解ながら、わしの五感を刺激する「マサル」を

書いてくださったので「D回答扱い」の2点を差し上げます。

正解者は1名でした。


⑪正村編

某店の店内半分をこの機種が占めてました。狂ってるとしか・・

A.ナイトファンタジー B.わくわくネット C.岡本夏生


どれが答えでもかなりアブナイ店やけど(笑)

Aは今でいうと何が近いかのう。ダイナマイトキングやジャマイカを

足して割ったような・・違うな。どっちにしても怪しい爆連機でした。

珍回答は「ヒキ弱ママ」さんの「CR麻生太郎」。確かにアブナイ・・



⑫マルホン

同社といえばドットの神様。わしが最も愛したのは?

A.親方ブギ B.ガンガンヒーロー C.ドロロンブラザーズ


これがボーナス問題。どれでも正解!マルホンドットに貴賎無し!

上記以外でも同社の全てが最高に良く出来た機械でした。

珍回答は「ヒキ弱ママ」さんの「シャコタンブギ」。

妙にツボに入りました。当時は大好きで毎週読んでたやきー♪


⑬タイヨーエレック編

完全1回交換ルールの終日現金投資でも1日20万以上勝てた機種。

テスト導入のまま正式発売されずに終わった幻の「ときめきキュート」。

このデジタル確率は?(ヒント:激甘な2回権利物です)

A.1/2 B.1/12 C.1/20


導入店は全国に1軒だけやから業界関係者でも知らんはず。

秘密ストロークを発見して、15万円を全部500円玉に両替。

休憩ナシのノンストップ稼動で40万弱の換金。

一回交換やからレシートの枚数が財布の中でパニック・・

正解率は半数弱でした。役物はくらげっちの上段ステージに似てた。


さてそれではマウスパッドセットの当選者発表!


1位は9点でトップの「りさりさ」さん。

2位は8点の「ちぇりぃ」さん。

3位は正答率3問やのに珍回答で5点を上乗せの「ヒキ弱ママ」さん。


おめでとうございます♪


以上の3名様は発送用のご住所と郵便番号をお知らせ下さい。

携帯クリーナーの絵柄はわしが選びますのでご了承ください。

普通郵便で送ります。


携帯クリーナーは8名様分ありました。予定より当選者を増やします。

4位~11位までの方にプチメを送ります。好きな絵柄をご指定下さい。


デザインは → こちら


今回は難しい!問題が多すぎ!との声が多かったので、

次回やる時はもっとイヤラシくしよ(笑)