ラーメンフォーク | アンドレ 人間山脈

アンドレ 人間山脈

パチンコ攻略マガジン 名古屋班ブログ

昨日、ミスターパチマガ「うえはら」さんが極秘裏に名古屋入りしてました。


「では、ご一緒に「あんかけスパゲティー」でも喰いましょう♪」



なんてゆうたものの、わしの仕事が長引いてしもて終わる気配すらなく。


某直営店でパチンコしながらずっと待っている、黄昏編集長。





そして時は流れ・・


「ま、またの機会にいたしま、す・・ しま、しょうか・・。」




雷『ほう、デカくなったな。アンドレ!』雷


 えっガーンショック!  あぅあぅ・・。



あんかけ喰いたかったのう・・。 うえはらさんのオゴリで♪(笑)


楽しみはまたとっておくとして、

あんかけスパゲティに匹敵する名古屋人のメシといえばコレ!



今日のお昼は「すがきやラーメン!」

アンドレ 人間山脈

特製はいつ見ても美しいのう。 あぁ食べちゃいたい♪




しかしかかしっ!今日のメインはラーメンやなくて。


すがきや謹製の「ラーメンフォーク!」。


白鳥ぱせりサンから「このフォーク、変なんです・・」と訊かれました。




ということで、「変なフォーク」のお話しをしてみましたので、

気になる人は『ごきげんよう♪ 白鳥ぱせりです』 をチェック!


打ち合わせをした訳でもないのに、

小鳥遊エリコさんと意見が一致したりしています。

さすがは筋金入りのスガラーですな♪にひひ




このフォークは使いこなせたら便利なんやけど、いかんせんデカイ。


もうちょっと小さかったらええのに・・。


なーんて、ちゃんとあんのよ。お子ちゃま用のんが♪
アンドレ 人間山脈

では、イタダキま~す♪




やはり特製ラーメン(玉子&チャーシュー入り)は旨かった! 完食♪
アンドレ 人間山脈
変なフォークが通ったあとは、ペンペン草1本すら残らんのじゃ。



・・実は普段は「ハシ」しか使わんのやけどね。

今日は撮影用に使ってみました。 お子様用まで(笑)




生粋の名古屋人には、こっちのが懐かしいやろのう。
アンドレ 人間山脈

左は30年弱も使われてきた、元祖「変なフォーク」。


左利きの人には使いにくいし先が尖ってるから、少し前にモデルチェンジ。




名古屋人のわしも持ってないのに、ぱせりさん。 ええのう♪ええのう♪