リボンアクセサリーデザイン

Pave Ribbonパヴェリボン本部

&R Co.,Ltd 

アンドアール

 

▪︎スクール部門

▪︎セミナー部門

▪︎販売部門

 

講師は世界に1000名以上!


Pave ribbon とは?
 

ホームページはこちら

 

 

 

 

 

代表 兼 デザイナー 石川晴美です。

 

 

 ホームページってどうしてる??

 

ホームページを自分で作ろう。というのはハードルが高いのではないでしょうか?

 

もちろん、私もその一人でした。

 

ホームページはプロに頼むもの。

 

いくらかかるんだろう?30万くらい??

え?もっとかな??

 

 

なーんていう感じでした。

 

私がホームページを作ったのは2年前。

教室を始めて3年経ち、

 

オリジナルの

Pave ribbonレッスン始めてから1年経ったころでした。

 

その前には、Ameba Ownd なども少し作ってみたりはしていましたよ。

 

 

↑簡単なページならこちらも作りやすいと思います。

店舗のHPなどでも個人店などでしたら

 

導入されているところも結構ありますよ。

 

練習にもおすすめです。

 

古いのが残っているかも。ですが

忙しいのを理由にこちらは放置になってしまいました。

 

 

だけど、教室運営をして、レッスンメニューが増えてくると

 

instagramだけでは大変で、ブログでお伝えするのも大変。

 

そして、私の場合、オリジナルレッスンも。。

 

ホームページっと、思ってどこで作ってみようか??

 

と、探していました。

 

 

とりあえず、まず自分で探して調べてやってみる。

 

な、私。

ネット検索をたくさんして

 

これだ。

WIXにしようと。
 

Web 制作の世界をリードするホームページ無料作成ツール | Wix.com

 

いざ、初めて見ると

 

オリジナルのドメイン

 paveribbon.com 

 

を、取得し、その後、どうしようか、、と悩んでいたころ。

 

お声かけ頂いたのが、Atelier Celli 先生。

 

 

ホームページの土台作りをお願いしました。

 

私の性格や、作品のイメージをよくわかっているので

本当に、丸投げでお願いできて。

 

そして、イメージ通りのページが完成しました。

 

 

土台があるだけで、本当にその後が作りやすく

 

少しレクチャーを受けたら

 

後は、自分で画像を足したり、フォントを変えてみたり

 

写真を足してみたり。

 

楽しく制作できました。

 

その後も、大きなメンテナンスや

 

改訂事項があるときはお願いしていましたが、

 

随時、メニューが増えた時などは

私が作り替えたり。

情報を足したり。

 

と、更新をしていました。

 

今後のPave ribbonの運営について

 

先日、aNdot先生に色々アドバイスを頂き

放置になっていたトップページを改善することに。

 

相談はこちらですよー!

サロンをされている方におすすめ

aNdot theory 

 また。来週お願いしています。

 

 

 

さて、私のホームページの

 

トップページは、ひとみ先生に2年前に制作して頂き、大きなメンテナンスはしておりませんでした。

 

コロナ禍に入ってから始めたセミナー関係の説明が足りず、

 

Pave ribbon 講師への勉強会などのサポートも説明不足。

 

そこをわかりやすく、トップページに載せるといいかな?

など、多数のアドバイスを頂き

 

リニューアルを決意しました。

 

さて、大幅な改善にあたり、

どうしたらいいかな??

なんて、思いながら、

 

 

自分の活動内容をまとめる意味もあり、

とりあえず、大まかに自分で直してみることにしました。

 

先週トップページを大幅になおし、レッスンや、セミナーについての項目を追加。

 

古かった写真も入れ替えたり熱中。

 

そしたら、今度は、Pave ribbon ディプロマ取得の

Pave ribbon BASIC ページに補足事項をたくさん。

 

 

 

 

 

少しは、分りやすく改善できたかな?

 

以前から、サービスの割にアナウンスが出来ていなくてもったいない。

と、スタッフMさんからご指摘を受けていた点。

 

今後しっかりお伝えしていけるようにします♡

 

 

 

やりだすと、止まらなくなり

色々と直しています。

 

やはり、大きなことはプロに頼むのもいいのですが

 

フリーランスや小さな会社の場合、毎月のHPメンテナンスは

ある程度自分でできると、とても便利。

 

小さな改善ってたくさんありますもんね。

 

 

構成など難しいですが、簡単なページなら自分で作ってみるのもおすすめです。

 

息子たちの学校がリモートなのは大変なのですが

 

習い事がほぼ休みなのは、本当に楽で

 

ゆっくりホームページを直すことが出来ました。

 

 

15日の講師勉強会では、

ホームページに開催する認定校の募集の説明もさせて頂きます。

 

 

ぜひ!講師の方はご参加くださいね!

 

 

 

認定校ページに入室コードの記載がございます。

 

 

 

 

 

 

最新の情報は
ホームページで更新しております