【aNdot®︎ アンドット】
リボンワークのデザインとレッスン
大人が使えるon&offにも使える洗練デザイン
(通信と出張メイン、不定期募集)
・簡単リボンワークなどのレシピ販売
(準備中!2025年7月発表)
今まで25回とお話ししていた出張回数。
遡って、小さな開催も数えてみたら、、、
今回でちょうど30回目です!
始まりは2017年8月
新作と所属協会のイベントを機に出張を始めたのが、
2017年8月でした。
何もかも手探り。
教室を始めて1年ちょっと。
オリジナル作品を始めて1年も経っていませんでした。
アナウンスもアメブロメイン。
それでも初めての東京レッスンは15名様ほども参加してくださり、
関東一円そして他県の先生方も来てくださいました。
その時から今でも繋がっている先生もいらっしゃいます。
その時の画像、、、まだセンスや方向性が定まっていませんね。
それから各地へ出張レッスンが始まりました。
同じ年の山口県。
人数を集めてくださってご招待してくださいました。
リボンの聖地の名古屋、大阪と主要都市に伺うようになりました。
今回6年ぶりに開催する大阪も2017年に伺っています。
ここに来て、また新しい出会いがあると思うとワクワクいたします。
やはりレッスンは、
リアルの対面レッスンに勝るものはなし〜!なのです。
初めての大阪レッスンレポと衝撃の夜。
その年は、何度出張や学びのために勢いを付けて向かったことか。
行く度に学びもご縁も増えて、今に至っているのです。
動けば動くほど、勢いは増します。
特にアメブロは効果があった
集客もですが、
出張レッスンを始めてからのアメブロアクセス数が鰻登りでした。
「いいね」が100近くある日も多くなりました。
出張するたびにフォロワーさんも増えます。
年末のプレゼントレシピ発表のアクセス数はなんと3200件超!
プレゼント系記事といえども、これには流石に驚きました。
自分の足で稼ぐとはよく言ったものです。
自分が動くと周りも動き始めます。
ちょっと停滞しているな〜、
ちょっと変化欲しいな〜と思っている方は、
気になることにちょっとチャレンジしてみる!
気になっている人に会ってみる!
そんなことが良い変化や気付きをもたらしてくれるかもしれませんよ。
ということで、大阪ワークショップ、楽しんでまいります〜!
素敵な1日を!
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
各種お問い合わせ
資材など、おすすめをご紹介中