TODAY'S
 
今年のホビーショーは最高だった

4月の出張中に「ホビーショー」に行きました。

 

今までゆっくりと楽しむ機会がなかったため、

今年こそは「楽しむぞ!」と一日取って準備万端で挑みました。

 

良い意味でバタバタとなり、

すごく楽しくて、最高!の1日になったというお話しです。

 

 

ホビーショーとは?

毎年4月に行われる日本ホビーショーは、

「ハンドメイドとホビーの祭典」とテーマ付けされており、

その類では日本最大級と言われています。

 

毎年4月後半に3日連続で行われています。

 

 

ハンドメイドブースでは、

ありとあらゆる種類のショップ・会社の出店とWSがあります。

 

個人、団体、協会、大手など、出店者も多種多様。

 

最新のハンドメイドの品物、道具、資材とWSが一堂に会します。

 

会場も巨大で、今年は南の1.2.3ホールを使用して、

全部見て回ることだけでも本当に大変な広さとボリュームでした。

 

1フロアの会場を撮影した様子、とにかく広い! 

 

 

作ることが好きな人にとってはワクワクが止まらない催しなのです。

 

気になるハンドメイドの現物を一度に沢山見て体験できる、

またとない機会です。

 

各ブースには担当者、営業、社長!までいらっしゃることがあり、

作品や資材、商品開発のお話も直にお聞きすることができるチャンス!

 

個人で楽しむだけではなく、

あちこちで「商談」もされているリアルな現場なのです。

 

講師や会社関係者ならば、「名刺」必須なのです。

 

 

MIYUKIビーズさん、洗練されたキットに人だかりができていました。

 

DMCさん、こちらも最新の図案が素晴らしいキットが沢山でした。 

 

 

とにかく、楽しかった!

とにかく楽しかった!

沢山の出会いがありましたラブ

 

それもこれも今の仕事があってのことで、10年ほど続けてこられたお陰です。

 

リボン講師でない方が偶然にも当教室の名前を知ってくださっていて、

本当に驚きましたし、感謝感激の連続でした。

 

 

資材などは最新のものや見たかったものを沢山見れました。

 

メーカーの方から商品紹介をしていただいたり、

実際にお話ししながらサンプルをいただいたり、

ホビーショーならではの体験ができました。

 

 

今日も最後までお読みくださりありがとうございました。

 

次回からは、ホビーショーのWSで作ったものなどをご紹介いたします。

 

 

各種ご案内

 

こちらから↓

             

  • HP、インスタグラム、レッスンメニュー
  • 認定サロン様専用ページ
  • ライセンス申請関係(認定講師受講)
  • お問合せ

 

資材などのおすすめをご紹介中