フォロワー年齢層、ご存知ですか?
ご自身のインスタのフォロワーのデータを
確認していますか?
「インサイト」で簡単に把握できますね。
細かい数字のことは苦手なタイプですが、
お客様の「年齢層」を知ることは重要視。
発信の内容、文章体、写真、音楽等、
トータルで考えて、
その年齢層に伝えたいことを発信できます。
「テンポが良いリールが流行るのは、
全ての年齢層に当てはまる???」
「流行り廃れの早そうな内容が最適???」
年齢層を知るだけでも
発信する方向性が決まってきますね。
私のインサイト。
スマホより画面の大きいPCで確認することが多いです。
当教室の年齢層は
いわゆるマダム層!が大半です。
インスタグラムの
インサイトの最新データです。
アラフィフの「45〜54歳」が40%超。
アラフォーの「35〜44歳」が38%。
この世代だけで、約80%にもなります。
35〜54歳ですと20歳の幅がありますが、
ヤング層がターゲットでないことが明らか。
私自身が48歳で、
その年代の中間層になります。
私自身が
30代後半で使いたかったデザイン、
そして、
これから使いたいデザインを考えることができます。
数字はあくまでも数字ですが、
そこから見えてくるものは多岐に渡り、
出来ることの可能性や具体案が浮かぶものです。
たかが数字、されど数字。
.
.
.
広島は快晴が続いています。
もう葉桜になってきました。
今日も佳き1日を!
各種ご案内