GW中の5月3日の夜、久々に座談会を開催いたしました。
 
リボンレッスンの「今」について、結構真面目なお話にもなりました。
 
感じたことについて連載しようと思います。
 
第一回目はどんな会だったかの触りを。
 
 
 
ご参加、ありがとうございました!
 
 
 
 
私の都合で、、、
 
できたらやりますという急なアナウンスでしたが、

10名の先生方が参加してくださいました。
 
お休み中の夜中にご参加くださり、
本当にありがとうございました。
 
ベテランの先生方も多く、
本当にリアルな「現場」のお話を伺えました。
 
 
 
インスタでもご紹介しましたが、、、
 
講師として、
 
「技術」と「知識」を
 どのように学び、
 どのように実践していくのか?


 そして、

 どこまで教えるのか?

 どこまで求めるのか?

 

 

「学び」を伝える者として、共通の悩みや課題がありました。

 

詳しくはまたお話ししたいと思います。

 

 

 

 

いつものメンバー

 

いつも参加してくださる先生方ばかりで、

お話もし易くて、

本当に感謝!です。

 

テーマを決めずに思いつくままにお話ししましたが、、、

 

何か聞いたりすると、

それぞれに現場の声を伝えてくださいました。

 

 

 

私以外はほぼ都市部の先生方。

 

関東一円、そして東海地区。

 

レッスン開催やお習い事が盛んな地域の先生。

 

オンライン開催、イベント出店、

オリジナルをされている先生など様々です。

 

先生方のお話からは、

色々と状況が変わっていることも感じて、

これからのレッスンについてまた考えさせられました。

 

 

 

「これから、どうする???」と私が何回口にしたことか。

 

何かが変わっている!とは感じます。

 

しかし、リボンレッスンの集客や受講者数の変化は、

すぐに目に見えて変化するものではないので不安が拭いきれませんね。

 

詳しくは次回から綴ってみたいと思います。

.

.

.

.

.

 

連休中は家族の予定優先でゆっくりと。

 

実家の帰って、久々に海風に吹かれながらぼーっとしたり。

 

とっても気持ちが良かったです。

 

ほぼPCやSNSも見ずにデジタルデトックスもできたかな〜

 

本日より通常営業となりますので、また宜しくお願い申し上げます。

 

 

 

それでは、今週も好い1週間になりますように!

 

 

 

 

 各種ご案内 & お問い合わせ先 

 

 

→ご案内&各フォーム等がご確認いただけます。

HP、インスタグラム、レッスンメニュー

最新情報

お問い合わせ

認定サロン様専用ページ

ライセンス申請関係(認定サロン受講)

 

 

●返信について●

数日〜1週間程度のお時間を頂戴しています。

届かない場合は再度ご連絡ください。

休業日:土日祝祭日