GW、そしてホビーショーが始まりました!
 
ふと、4年前のGWを思い出しました。
 
キラキラとワクワクの日々をちょっと語ってみます。
 
 
 
協会フェスから始まった怒涛の日々

2018年4月中旬、所属協会のフェス(名古屋市で開催)に参加しました。
 
その参加が決まった年始からは、
寝る間も惜しんで来る日も来る日も準備と打ち合わせ。
 
本当によく働いてよく頑張った!と自分でも感心するくらいの日々でした。
 
 
 
その甲斐があり、発表した「gem」ジェムは大好評。
 
フェス当日のレッスン予約は開始から10分で満席になりました。
 
 
 
 
 
そして、フェス当日は1日中座る暇もなく、
レッスンをさせて頂くことが出来ました。
 
大成功に終わった初のフェス体験でした。
 
お会いしたかった全国の先生方にたくさんお会いでき、
その時のご縁が今でも続いております。
 
あの高揚感と感動は今でも鮮明に覚えています。
 
「リアルに勝ることはない」と思える記憶の一つです。
 
 
2018年4月中旬 大盛況の協会フェス会場
 

名古屋駅周辺の景色が懐かしい
 
 
 
 
その勢いは止まらず
 
フェスが終わり、、、
 
4月末に行われるイベントが気になっていました。
 
東京ビッグサイトで行われる日本最大のハンドメイドフェス!
 
「ホビーショー」です。
 
朝一の新幹線で向かい、一日中会場を歩き回りました。
 



沢山のハンドメイドのメーカーや協会が参加する一大イベント。

そんな素敵なところに行かない手はない、、、
 
協会フェスの興奮が冷めず、
私の勢いは止まることなく、
フェスの直後に東京行きを決めました。
 
東京行きの日程はフェスの10日後でGW!
 
ビッグサイトでハンドメイドの世界にどっぷりと。
 
色々な協会の代表や大勢の講師の方にお会いし、
メーカーの新商品に触れて感じて、、、


強行スケジュールにも関わらず、疲れも知らず元気満々でした。

 

 

 
どうせ行くならと、急遽横浜レッスンも組み込みました。
 
そこでも多くの先生方にお会いできました!
 
関東一円から、そして一時帰国されていた講師の皆様など。
 
ご縁がご縁を繋いで、本当に華々しく楽しすぎる時間でした。
 
 
 
思ったら動く、動けるようにする!

それが実現できていた素晴らしい時でした。
 
「勢い」と「やる気」と「何かできる」ということを、
感覚的に感じていました。
 

横浜の景色も懐かしい。
崎陽軒に行きたい!

 
 
 
あの時があったから、、、
 
今思い返してみても、あの時があったから、、、と思うことがあります。
 
経験値の大切さ、実行する勇気、そして自分はできる!という意気込み。
 
 
 
あれから世の中は色々と変わってしまいましたが、
あの時感じた思いは今でも変わることなく私の原動力の一つです。
 
image

 
旅行&新幹線好きの私にとって、出張は働くモチベーションでした。
 
それがなくなったとき、、、
 
いつもある!ということが当たり前では無いことに気付いた2020年。
 
この先の数年もさらに色々なことが起こるでしょう。
 
でも、私は私らしく。
 
自分の軸を保つことの大切さと向き合いながら、また進みます。
.

.

.

.

.

動くか、動かないか。

 

色々な状況下で可能か不可能かはそれぞれですが、

最後に「決める」のは自分自身です。

 

私が常に念頭に置いているのは、「責任は自分でとる」ということ。

 

何もかも他人「任せ」の人生なんて面白くないし、確信を持って進めません。

 

人生も半分以上過ぎました。

 

何ができるかではなく、何をしたいかを考えています。

 

 

 

それでは、素敵なGW!

 

 

 

 各種ご案内 & お問い合わせ先 

 

 

→ご案内&各フォーム等がご確認いただけます。

HP、インスタグラム、レッスンメニュー

最新情報

お問い合わせ

認定サロン様専用ページ

ライセンス申請関係(認定サロン受講)

 

 

●返信について●

数日〜1週間程度のお時間を頂戴しています。

届かない場合は再度ご連絡ください。

休業日:土日祝祭日