内容はリボン講師に特化したもので、私の経験や実務をご紹介する講座に。
結果的に「気持ち」次第ということをメインにお伝えしたい内容になり、
そのことを多くの講師様が共感してくださいました。
その日から、そしてその次の日も、、、
講習内容を実際にしてみた!という嬉しいお声をたくさんいただきました。
講座のお話をいただいた当初から、
この講座内容を専門的なものにすればよりお役に立てると感じました。
皆様の感想を伺って、それは確信に変わりました。
そして、今日に至るわけです。
マンツーマンで開催することがほとんどです。
マンツーマンなので本音の部分を聞き出しちゃいます。
前半は私からお話をしますが、
常にその方のペースを見ながら進めていき、
色々とご質問を挟みながら様子を伺っています。
後半ではすっかり緊張も解けて、
ご自分からどんどんお話ししてくださるように。
そして、ほとんどの方がこのような言葉を言われます。
「本当は〇〇をしたいんです。」
「本当のことを言いますと、、、」
「したいこと」と「していること」の間を埋められない現実に、
悩みがあったり進めない理由がある方が本当に多いです。
「今のお気持ち」と「悩み事」をとても感じ取ることに集中する2時間です。
お悩みにはそれぞれの理由があります。
そのお悩みの「本当」の部分を見つけ出していくのが私の役割だと思っています。
.
.
.
.
.
次回は、セオリーを始めて私自身について感じたことをお話しします。
自分のことって分からないものですよね。
皆様は周りの方に「褒められること」「すごいと言われること」がありますか?!
気づいている方もいらっしゃるでしょうが、
それがご自身の強みであることが多いです。
そんなお話もしていきたいと思っております。
それでは佳き一日を。
