久々に、「ひらめきのもと」、雑誌編「Casa BRUTUS 」です。
 
夫婦で読んでいる雑誌です。
 
 
 Casa BRUTUS

 

 

本日ご紹介するのはCasa BRUTUS(カーサブルータス)。

 

言わずと知れたライフスタイル紙です。

 

コンセプトは「Life Design Magagine」

 

 

 

生活にまつわるあらゆること、

特にデザイン性の高い最新のものについて網羅しています。

 

アート、インテリア、建築、たまに動物について得意な印象。

 

 

 

もう何年も愛読しています。

 

夫も職業柄、好きな雑誌で内容が気になるときは、

二人で「買う?買わない?」となります。

 

最近、表紙の質感がマットに変わったところもお気に入りです。

 

 

 

 

こんな時 Casa BRUTUSを見ています

 

ズバリ、好きなテーマの時はついつい購入して見入っています。

 

インテリア、建築、美術館、京都の特集は飛びついてしまいます。

 

最新のものを紹介していますが、

温故知新の内容も上手に取り込んで読み応えのある内容です。

 

 

 

やはり「今!」を感じるにはとっても分かりやすい内容。

 

今を生きるデザイナーや建築家から得られるものはとても刺激的です。

 

ブレない感性と「今」に必要な要素をバランスよく調和させる技術。

 

コロナ禍で実際に訪れることができない場所が多いので、

ここ一年は特に楽しみにしている雑誌です。

 

 

 

最新号は安藤忠雄さん特集。

これはまたまた楽しみです。

芦田愛菜さん、佐藤健さん、又吉直樹さんとの対話が掲載されているそうです!

 

 

_______________________________

 

Casa BRUTAUS

 

 

マガジンハウス

990円(税込)

毎月9日ごろ発行

_______________________________

.

.

.

雑誌もたくさん買って、不要になったら処分していました。

 

しかし、この雑誌だけは手元に結構置いてあります。

 

建築関係の仕事をしている夫の希望もあり、選りすぐりを10冊程度。

 

良いものは廃れないということを教えてくれる雑誌です。

 

 

 

それでは、素敵な日曜をお過ごしください。

 

 

================

 

インスタグラム @andotdesign

Instagram

 

ホームページ aNdot HP

 

================

認定サロン様へ

ライセンスレッスン実施報告はこちらからお願いいたします。

================

 

  

↑レッスンメニュー(通信含む)&料金が確認できます。

 

 

●返信について●

1週間程度でしております。届かない場合は再度ご連絡ください。

リボンライセンス完了メールは1週間ほどお時間を頂きます。

休業日:土日祝祭日