本日は前回の「聴く」についての続きです。
 
聴くことをどう活かしているか。。。
 
 
書き取りをする

 

 

聴き取りをしながら、、、

 

特定の先生方のお話は「書き取り」をしています。

 

お話を聴きながら、自分ながら要約、そして図解にします。

 

 

 

内容を頭に叩き込みながら、自分の頭の中の整理をしています。

 

inputして、outputしている感じです。

 

 

 

 

書き取り用ノート

 

コクヨの方眼紙ノート S5サイズ

 

特定の先生方のお話を聴いて書き取りをしているうちに、、、

 

先生ごとのノートがあった方が後で見返しやすいと思いました。

 

先日、3冊の書き取り用ノートを新調しました。

 

医療系の先生、評論家、その他のIT関係、この3つに分類しています。

 

 

 

愛用はコクヨの「方眼紙」ノート、S5サイズ。

 

「方眼紙」は、区切りやすく、図解に使いやすいです。

 

S5サイズを選んだのは、持ち歩きをしているためです。

 

外出先で隙間時間ができれば書き取りをしているので、

1冊を選んで持ち歩いています。

 

 

 

 

書き取り方法

 

聴いているのは10分弱のお話が多いのですが、

内容が濃くて見開きページが毎回いっぱいになります。

 

聴きながらざーーーっと内容を書いていきます。

 

聴き終わったら、続くページに図や矢印を使いながらoutput。

 

この時、分からない言葉やより深掘りしたい時は調べて追記をしていきます。

 

 

外出先カフェ スマホダラダラは止めて書き取りしています

 

 

お仕事や生活に役立てばいいな、、、とは思っていますが、

すんごく勉強している気はあまりありません。

 

聴いている話はもちろん興味があることですし、

書くことも好きなのでその時間がとても楽しいのです。

 

とても集中行なっていて、落ち着くための時間になっています。

 

わざわざそのための時間を作るために、他の用事をササっと済ませたりします。

.

.

.

.

.

お勉強方法やinput&outputはそれぞれ。

 

今と昔では勉強方法も変わりました。

 

学生の頃は英語が好きで単語は見ただけで覚えるタイプでしたが、、、

今は加齢でそれも難しくなっています 笑

 

環境も自分の変わり、勉強方法も変わりますね。

 

 

 

それでは、今日も佳い1日をお過ごしください。

 

================

 

認定サロン様限定 新サポート

「1 hour advice 〜1時間の相談会〜」スタートいたしました

 ↓ click

 

================

 

インスタグラム @andotdesign

Instagram

 

ホームページ aNdot HP

 

================

認定サロン様へ

ライセンスレッスン実施報告はこちらからお願いいたします。

================

 

  

↑レッスンメニュー(通信含む)&料金が確認できます。

 

 

●返信について●

1週間程度でしております。届かない場合は再度ご連絡ください。

リボンライセンス完了メールは1週間ほどお時間を頂きます。

休業日:土日祝祭日