5周年の記事にたくさんのお祝いメッセージを頂きました。
 
皆様、本当にありがとうございました。
 
「ひらめきのもと」を少しお休みして、
5周年にまつわるお話を数回に渡りお話ししたいと思います。
 
「5周年までのこと」「5周年の今思うこと」「これからのこと」、
それぞれ分けてお話しいたします。
 
アンドットのこれまでの歴史?!物語?!を聞いてみたいという
嬉しいメッセージを色々と頂いておりますが、
長くなるのでまた別の機会に企画したいと思います。
 
 
今日は「5周年までのこと」を簡単にお話しさせて頂きます。
 
 
長いようで短かった5年

 

お教室レッスンスタート頃に作った名刺です。

 

 

2016年2月、

初めてリボン教室に伺った日のことを今でも良く覚えています。

 

ただ、なぜリボンを習おうとしたのか?

 

そこは記憶が少し曖昧です。

 

「好きなこと」をしたいと色々と模索している時期でした。

 

 

 

こんなラブリーなお写真も撮っていました。

 

 

最初はお教室レッスンをしていましたが、半年で通信レッスンもはじめました。

 

オリジナル1作目がお写真の「PEONY」ピオニーです。

 

1周年の頃に「sac neuf」サックヌフを発表からはあっという間でした。

 

地道な作業の日常はとてもとても長い時間に感じますが、

サックヌフを発表してからはまだ4年?!と思ってしまいます。

 

山あり谷あり、、、色々なことがありました。

 

1つのことに没頭して駆け抜けた5年だったと思います。

 

5年もこのお仕事を続けられていることに感謝の気持ちでいっぱいです。

 

 

 

通信レッスンを始めたきっかけ

 

通信レッスンテキストの添削

 

 

私の活動を振り返ってみれば、

大きなターニングポイントはいつも周囲の方の「お声掛け」からでした。

 

通信レッスンを始めたのは、

関西にご在住の先生から「通信はされないのですか?」という一言から。

 

そこから、ピオニーを通信にしようと頑張ってテキストを作り、

2017年3月のサックヌフまでが半年。

 

ほぼ毎月、新作を発表していたと思います。

 

 

半年ほどで数百の認定サロン様にご受講いただき、

メールやテキスト製作、発送に至るまで全部1人でこなしていました。

 

開業して1年経たずして、仕事内容はかなりハードになりました。

 

深夜までテキスト製作に取り掛かる日々が続きました。

 

 

大変なことも沢山ありましたが、

通信レッスンをきっかけに多くの先生方とのご縁に恵まれました。

 

今でもお付き合いくださっている先生方が沢山いらっしゃいます。

 

先日、ピオニーの改訂で名簿を見返していたのでしたが、感無量でした。

 

この先生も、この先生も!と今でも親しい先生方のお名前が沢山。

 

また感謝の気持ちでいっぱいになりました。

 

 

 

出張レッスンを始めたきっかけ

 

所属協会3周年パーティーのカード

このリボンがプレゼントで当たったことで「ANTHアンス」を生まれました。

 

 

これもお声掛けを頂いたことがターニングポイントです。

 

2017年の夏、

所属協会の代表から東京で開催するパーティーの件でご連絡を頂いたことです。

 

大勢が集まる場所はなんか苦手、、、

私なんかが行って大丈夫かなと迷いました、、、

 

でも、これも頂いた機会なので行ってみよう!と決めて、

せっかくなので「初出張レッスンを東京でしよう!」と思ったのです。

 

 

 

2017年8月 初の出張レッスン!

 

 

初めての出張レッスンにも関わらず、15名程の先生方がご参加くださいました。

 

その時にご参加くださった先生方のことは今でもよーく覚えています。

 

今でも繋がってくださっている先生方も。

 

和やかで楽しくって、とても素敵なお時間でした。

 

 

 

パーティー後に。

一緒にお茶をした3名の先生方は今でもお世話になっています!

 

 

そして、、、

パーティーで私のリボンワーク人生はまた一歩前進しました。

 

今では親友となった先生方からお声を掛けて頂いたのです。

 

自分ではあまり動かないタイプなので、

パーティーの広い会場でどうしていいものやら、、、という状態でした。

 

写真撮影タイムになると沢山の先生方とウロウロできて、

通信レッスンをご受講くださった先生方や

インスタで繋がっている先生方と次々とご挨拶させて頂くことができました。

 

帰る頃には、

意気投合した先生方がお茶しましょう!とお声掛けしてくださいました。

 

銀座の街へgo!

 

あの時の先生方がお声を掛けてくださったお陰で、

今とても充実した講師活動が続けられているなんて。

 

本当に信じられないような出来事の連続でした。

.

.

.

.

.

自分なりに頑張ってきたと思っていても、

思い返してみれば皆様のお声にずっと後押しして頂いていました。

 

皆様のおかげで、前へ前へと進めていたのだと改めて感じることができています。

 

明日は2017〜2019年頃のお話をしようと思います。

 

 

 

それでは、今日も素敵な1日をお過ごしくださいませ。

 

 

================

 

インスタグラム @andotdesign

Instagram

 

ホームページ aNdot HP

 

================

認定サロン様へ

ライセンスレッスン実施報告はこちらからお願いいたします。

================

 

  

↑レッスンメニュー(通信含む)&料金が確認できます。

 

 

●返信について●

1週間程度でしております。届かない場合は再度ご連絡ください。

リボンライセンス完了メールは1週間ほどお時間を頂きます。

休業日:土日祝祭日