春に聴きたい洋楽:ビートルズ/ヒア・カムズ・ザ・サン(1969/1970) | たぬたぬのブログ

たぬたぬのブログ

亡き愛犬フランソワとの「お漫才ブログ」や、好きな音楽、可愛い動物のことなど、たぬたぬが興味あることを愉しく、ゆるく綴っています。
※只今、コメント欄、お休み中。
※無断でのリブログはご遠慮ください。




🌟🌟🌟🌟
The
Beatles
ザ・ビートルズ
🌟🌟🌟🌟



🎸キラキラ🎸キラキラ🎸
Here
Comes The Sun
ヒア・カムズ・ザ・サン
(太陽がやってくる)
🎸キラキラ🎸キラキラ🎸

(1969/1970)



🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟



音符こんばんは💖✨

たぬたぬです。


さて、本日は

『春に聴きたい洋楽』というテーマで

お届けします💖✨


まだまだ寒いですが

暦の上では『春』。

早く暖かい陽射しを浴びて

ホッコリしたいものです💖✨


なので、今日の音楽は

テレビやラジオなど

メディアでよく聴く

ビートルズのナンバーから

『ヒア・カムズ・ザ・サン』を

お届けします💕✨

✨✨✨爆笑トイプードル🌈✨✨✨


🌟

🌟

🌟


音符ビートルズの名曲、

【ヒア・カムズ・ザ・サン】は

1969年9月26日に発売された

イギリス盤公式オリジナル・アルバム

『アビイ・ロード』収録曲。


日本では、1970年6月5日に

シングル『オー!ダーリン』のB面として

リリースされた。


作詞・作曲は

ジョージ・ハリスンさん。

プロデュースはジョージ・マーティンさん。


1969年の初頭に

レコードの打ち合わせをキャンセルして

友人のエリック・クラプトンさんの

自宅に訪れた際に本楽曲を書いたそう。


曲調は

アコースティック・ギターを主体として

当時はまだ珍しかった

モーグ・シンセサイザー※が導入されている。

またインドの伝統音楽の影響を受けている。


※モーグという

アメリカの電子工学博士が発明した

アナログなシンセサイザー。


歌詞の中には

春の到来による安堵感と開放感が

描かれている。


音符ハリスンさんは、この楽曲と

同じくアルバム『アビイ・ロード』の中の

『サムシング』と併せて

音楽評論家から高い評価を受けた。

それによって

ソングライターとして

ポールマッカートニーさんや

ジョン・レノンさんと同様に

知名度を獲得した。


音符2019年の

アビイ・ロード50周年記念再発盤の

プロモーションに

この曲が使用された。


それによって

ビルボード

ホット・ロック・ソングチャート 最高3位。


音符イギリスでは

トリプル・プラチナ認定。

他、イタリアとデンマークでプラチナ、

ドイツでゴールドに認定された。


音符2021年 Spotify(スポティファイ)にて

世界で最もストリーミング再生された

ビートルズの楽曲と、なっている。



音符【ヒア・カムズ・ザ・サン】の

楽曲発表後、

世界中の多くのアーティストに

カヴァーされている。



🎦【ヒア・カムズ・ザ・サン】MV🎦


🎦和訳付き動画🎦




🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟







🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟


💖ホッコリ動画💖

🎸カリンバで演奏する🎸
🎸ヒア・カムズ・ザ・サン🎸
With
犬ワンちゃん犬



🌟ビートルズの記事一覧🌟

 




好きな魚料理は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


お刺し身。
鰹のタタキ。
鰆の西京漬け。
お魚は好きです。