こんばんは!

“テニスと思考”のandoです。



本日は、テニスについてです。

シングルスをしてまいりました。



お相手は、中上級の方。

まだ一度も勝ったことがない方。



「今日こそは!」と思って臨んだのですが、

1-6

1-6

1-6

0-6

1-3



という結果。



今日良かったことは、相手の得意なバックハンドに打ち負けなかったこと。

ピュアアエロを使ったことが大きい。



良くなかった点は、

暖かくなったことで、ストリングが伸びて飛びが出たことにより、飛距離のコントロールが出来ず、ベースラインから20cmくらいのところでアウト連発。



ピュアアエロは、ラケット自体のフィーリングはあまり良くないため、こういう時に微調整がきかないということを実感。



これは学びでもあるので、次に繋げます。



もう一つ良かった点は、

バックハンドを中心に組み立てて、相手がフォア側に打ってきたところをカウンター。



これは形にしたいと思いました。



今日の学びを活かして、

明日はグラビティプロで、頑張ってみたいと思います!



今回は以上です。

ありがとうございました!

また次回(^^)