あなたを女性目線でスタイリング✨
買い物代行サービス『bemool』✨
ファッションに詳しい美女が、おしゃれな服を代わりに選んでくれる…ってそんな夢のようなサービスあるのか!知った時は驚きました。このサービス考えた人すごいなあ。モテない男子が女子の手によって大変身✨そしてオシャレの知識を身につけたカレは、世に羽ばたいていくんですね…うんうん、王道の展開✨…まあ、そんな妄想は置いといて、今回のテーマは「キュレーション」!✨
実は私、ネットでのキュレーションを知らなかった。美術館などで、展示品を並べる仕事なのは知っていましたが…。
情報にもキュレーションが必要で、それが上手だとキュレーションしたことに価値が生まれるってワケで。なんだかこのブログの価値を計られてるような…。私の記事しっちゃかめっちゃかだもんな(*´-`)

それはさておき!!キュレーションは情報を取捨選択してまとめること。ものを選ぶ能力が求められます。
人が何かを買う時、以下の3つのストレスを感じた方は購入欲を失ってしまうそうです。
情報選択ストレス
   どの情報が正しいのか分からない。

買物タイミング選択ストレス
   いつ買えばお得か、最新モノの発売はい    
   つかが分からない。

モノ選択ストレス
   商品の数が多すぎて、何を買ったら良い
   か分からない。

①は頭にいろんな情報が入りすぎて、パンクしてしまうような感じでしょうか。こんな状況は買い物に限らずいろんなところにありそう。作品の講評の時に、複数の先生にいろんなことを言われ、わーーってなる…とか?②は買い物あるあるですよね。「あっ昨日98円だったのに、今日ちょっと高い…!」とか。あとは、「今日はお金使っちゃったから後日買ってみようかなー。」なんて思ってたらいつの間にかその商品がなくなってたり。なんだか悔しい気持ちになりますよね。③は似たような商品が並んでいた時にありますね。電化製品なんかだと、慎重になります。
そんな迷える子羊🐑(?)を救うのがキュレーションなんですね〜。

キュレーションサイト、キュレーションメディアは2014年から続々と増えているそうです。そんな中、2016年に発生したのがWelq問題。WelqはDeNAが運営していたキュレーションサイト。現在は閉鎖。問題となった理由は、検索上位にも関わらず、記事の内容が怪しかったから。Welqは、内容を吟味されずに投稿されていたらしい。健康問題という重要なことを取り上げているだけに、バッシングは相当だった。本当に悩んでいる人にとって、間違った情報の影響を受けてしまうのはいい迷惑だと思う。お金儲けのためにサイト数で勝負してしまったのがダメだったんだなぁ。社会に発信していく以上、発信する側がある程度責任を持って記事を書かないといけないんだと分かった。(もちろん言論の自由に引っかからない感じで!)

そしてもう1つの注意点、「著作権」!
話題を提供するために、他人のSNSや動画を埋め込むことがありますが、Instagramは本人の許可がないと埋め込むことができません。youtubeの場合は、「貼られたくないです」の設定ができるようになっているので、投稿時にそこをチェック!

Facebookは反応のなかった投稿を自然消滅。いいね!されず、スルーされた記事は表示されなくなる。まさに「好き」の反対は「嫌い」ではなく「無関心」なのだ。(byマザーテレサ)
「好きなら好きって言おうぜ!」
(byよこたん(横田秀琳先生))
ちなみに私は、ツイッターで私の知らない作品のファンアートが流れてきても、「いいな〜⭐️」と思えばいいねボタンを押すように最近気にかけている。自分自身多くの人から反応をもらえると嬉しいですからね〜( ´ ▽ ` )

↓よこたん先生がキュレーションサイトを まとめてくれたよ❗️


↓そんなよこたん(横田秀琳)先生のサイトはこちら


⭐️他授業のレポート⭐️