仲間と楽しみ学べる【アンサンブルワークショップ】横浜元町中華街 &ミュージック バイオリン教室 | 横浜元町中華街 みなとみらい バイオリン教室 ピアノ教室         2歳からのプリトーン英語レッスン

横浜元町中華街 みなとみらい バイオリン教室 ピアノ教室         2歳からのプリトーン英語レッスン

横浜 元町中華街 たのしく身につくおんがく教室【アンドミュージック】バイオリン・ピアノ•アンサンブルレッスン。お子様も大人からスタートの方も楽しくお通いいただいています。お気軽にお問い合わせください♪ 

⚫️仲間と楽しみ学べる【アンサンブルワークショップ】横浜元町中華街 アンドミュージック バイオリン教室 ピアノ教室

 

 

こんにちは。

andMusic佐藤あかりです。

 

 

生徒さん達がバイオリンやピアノが弾けるようになるだけでは物足りない!

 

私のお教室ではその先、仲間と合奏し、アンサンブルを楽しむ時間も大切にしています。

 

 

 

 

 

アンサンブルワークショップに参加された生徒さんのお声をご紹介します。

 

一人で練習する時よりも長い時間集中できる!ずっと立って練習はちょっと疲れるけど、音が響いてハモって気持ちいい。

サムネイル

 

 

サムネイル

​アンサンブルたのしいです!
友達というかライバルというか、目標ができたから、今年は頑張る。

 

 

みんなと合わせるのは初めてで、ちょっと緊張したの。でも、​リズムゲームをしたり、音楽を聴いたり、歌も歌ったし、他の楽器もやったよね。クイズもやった。普段のレッスンではやらないことをみんなとできて楽しかった。

サムネイル

 

 

保護者様のご感想もいただきました。

 

保護者の方にとっても、お子様の新たな経験が、忘れられない感動の思い出になります。

 

 

​バイオリンが上達して色々弾けるようになるのが嬉しい一方で、だんだん難しくもなり、子どものモチベーションを保つのが大変でした。そんな時にあかり先生にアンサンブルのお誘いを受けて、一緒に頑張る仲間ができたことは子供にとってとても励みになったようです。次も頑張ると張り切っています。

 
サムネイル

 

 

サムネイル
 

ア​ンサンブルのコンサートでは、本人はきっと色々間違えていたのでしょうが、周りの方たちのサポートで、本人まで上手なメンバーの一員になったようでした。
ワークショップから発表までやり切った自分が誇らしかったようで「すごかった?上手だった?どれくらい上手だった?」と興奮冷めやらず、その様子に私も涙ウルウルでした〜

妹の演奏を見た姉も、自分が姉として嬉しくてちょっと誇らしくなったようでした。

 

 

練習​不足ではないかとハラハラドキドキしましたが、演奏中は胸が熱くなるほど嬉しい気持ちになり、しみじみ良かったな〜と感動しました。

最初は緊張が伝わるような音に聞こえてきましたが、徐々に調子が出てきて
ワークショップでもコンサートでもたくさんのことが学べる良い機会でした。
ライバル?が出来たことも次なる目標ができて良かったです。
 
サムネイル

 

 

 

 

 

アンサンブルワークショップでは

合奏練習を繰り返すだけではなく、その他に毎回テーマに沿って様々な体験をします。

 

2023年に行われた計8回のワークショップでは‥

 

●テーマ:はじめまして

自己紹介にはじまり、チェロやビオラ、コントラバスやガンバを含む弦楽器や自分たちの弾く曲の歴史をたどる日があったり‥

(まだ緊張気味で、微笑んでいる感じ)

 

 

 ●テーマ:パート研究

 

他のパートが何をしているか?やクイズ形式でアンサンブルのルールや楽語の知識を高めたり‥

 

(少しずつ積極的に答えてくれるように)

 

 

 ●テーマ:鑑賞会

デュオ、トリオ、カルテット、クインテット‥と、どのように変化するか聴きくらべ、何人で弾いているか当てっこをしたり‥

 

(真剣に耳を澄まして、正解すると喜び爆発!慣れてきたかな?!)

 

 

 ●テーマ:初見大会

落ちたー!最後まで弾けたー!と声をあげて盛り上がり‥

 

(すっかりうちとけ、素で夢中に♪)

 

 

 ●テーマ:カノン

チームを組んで発表し合い、良いとこ探しをしたり‥

 

(チームワークもうまれ)

 

 

その他にもボールを使ったり、ベルを使ったり、体操したり、音楽に即時反応したり、リズムゲームをしたり。

 

オリジナルの楽譜やカリキュラムをつかい、毎回ワイワイとあっという間に時間が足りなくなるくらいでした!

 

たくさん音を浴びて、楽器を弾いて、合奏しているうちに、ソロの腕前も堂々としてきます。

 

 

皆が仲良くなるとチームワークも上がります。

 

音楽だけではなく、いつの間にか子どもたち自ら動き、譜面台や椅子のセッティングやお片付けも協力し合えるようになりました。

 

学校以外のコミニュティを持つことも普段と違って楽しそう!

 

 

4歳の生徒さんも小中高生も、学年を超え、笑顔で楽しみながら音楽も心も成長します。

 

 

次回のアンサンブルワークショップも仲間と楽しめる学べる、をカタチにしていきます!

 

ワークショップへご参加のお仲間も募集中です!

 

ご希望の方はぜひ体験レッスンでお待ちしています♪

 

 

 

いつも音楽と共に。

 

佐藤あかり

 

 

 

横浜市中区・元町中華街・みなとみらいの音楽教室 アンドミュージック

 

レッスン時間
火曜日 11:00から20:00 

水曜日から金曜日 15:00から20:00

土曜日 ご相談

 

アンドミュージックのレッスンコース  

    

 

友だち追加

体験レッスンお申込み・お問い合わせ

 アクセスは体験レッスンお申込みの方にメールでお伝えいたします。

 

andmusic.violin.piano   Instagram

インスタグラムはこちらから↑

ぜひフォローお願いします!

 

 

 

お教室は横浜市中区、石川町、本牧、元町中華街山下町エリア、みなとみらい、駅近の利便性から、東急東横線沿線(横浜、反町、大倉山)、上大岡、鎌倉方面からも生徒さんにお通いいただいております。

近隣の北方小学校、元町小学校、みこころ幼稚園、さゆり幼稚園、フェリス女学院、横浜雙葉小中、横浜女学院、精華小学校、捜真小学校、YIS、横浜中華学院にお通いの方も実績がございます。