少し前に充電器を新調しました。
G FORCEの「GMA 626P」という製品で、M井社長が以前買った奴です。

どうにも机の上を片付けられない症候群なのでいつもピットがごちゃごちゃしているのですが
少しでもすっきりさせたいと思って買って来ました。
AC100Vから電源が取れてバッテリー2本同時充電できる物です。
2系統同時充電出来る充電器は他にもISDTのD2とかK2、ハイテックからもX2とかありますが
値段がそれなりに安いし後々の修理や交換を考えるとG FORCEはとても親切に対応してくれます。
先日のナイトレースで初めて使ったので感想を書く程使い込んではいませんが
ダイヤルを回して選択、押して決定という操作は慣れないと使いづらいかもしれません。
逆に言えば慣れればなんて事はありませんが。
以前ハイテックのX1という充電器がこの方式でしばらく使っていた事があります。
性能的な部分は使ってみても正直他との違いが全然分かりませんが、
やたらとバランス充電に時間が掛かる気がします。
バッテリーも新しくてケーブルも新調しているので充電器本体の性能という事だと思いますが…
それから、電圧が異常に低いバッテリーを接続した時、エラー表示に
「コネクタ ハズレ」
としか表示されずバッテリー自体がおかしい事に気付くのに時間が掛かりました。
チャンネルを変えてみたりケーブルを変えたりして、
結局他の充電器に繋いで電圧を見て分ようやく分かりました。
エラーメニューに電圧異常もあるはずなのでそちらを表示させて欲しいところでした。。。
あと、なぜか外装が白い。
恰好良いのですがだいたいラジコンする時って手が汚れていてその手で触るので
すぐ汚くなってしまいそうです。気を付けよう。
まぁまだ使い込んでいないし家の中に置いておくには勿体ないので
これからは外に連れ出してやろうかと思っています。