アンデルセン公園のシンボル☆デンマーク風車の中に入ると・・・ | 船橋アンデルセン公園に行こう

船橋アンデルセン公園に行こう

千葉県の観光・子連れお出かけランキングの人気スポットの「ふなばしアンデルセン公園」
ローラー滑り台やたくさんの遊具にアスレチックもあります。
人気の演劇体験や、本格的なクラフトが体験できて、雨の日でも楽しめる公園です。

デンマーク風車

アンデルセン公園のシンボルであり、
デンマークの風景を感じさせるとても素敵な風車。
風車
デンマークの職人によって組み立てられた粉ひきの風車だそうです。

本体の高さ16.4m、1枚の羽の長さ約11.3m。 
普段は風車は動いていませんが、土日などは動いている事があります。
黒っぽい外壁?というか壁?というかよくわかりませんが、
とってもかっこよく綺麗で素敵な風車だと思います
何度見ても飽きないわ~

風車の中
中に入ると模型や

風車の中2
設計図のようなものがあったと思います・・・。あんまり良くみてないな~

風車の中3
天井を見上げると、風車と繋がっているところが見えます。
実際に粉ひきなどは見られないのが残念ですね~。

風車
風車の回りにはそれはそれは清々しい芝生が広がっていて、
とっても気持ちがいいです。オランダ
ここではよく親子がボール遊びやバトミントンなんかで遊んでいますね。
テントを張っている人もちらほら見かけます部活


山の斜面も利用して作られているので、メルヘンゾーンは広く綺麗なところで
とっても癒されますよ~



もう少しでハロウィンですね~。
今年はパーティに参加予定なので楽しみですランタン


読者登録してね 
船橋アンデルセン公園に行こうTOP
シンプル子育て
(あかり子ちゃんとはるか子ちゃんの成長日記です)

人気ブログランキングへ      にほんブログ村ヘ  ぺこりいつも応援ありがとうございますぺこり