長女4歳
次女2歳
今年は家族で過ごす、
メリ~
クリスマス


飾り付けや靴下の準備を自分たちで行い、
夕飯とケーキをたらふく食べたあと
サンタさんからのプレゼントで遊びながら
長女がボソッと放った一言。。
“クリスマス
さいっこう”
だってさ





いっちょ前に、成長したね









去年まではまだ、クリスマスについて
よくわかっていなかった姉妹。
今年は準備を手伝わせたことが功を奏し(?)
クリスマスの特別感を理解し、
楽しんでくれたみたい



最近ますます、成長を感じる我が子たち。
長女に関しては、
お気に入りの自転車に乗る姿も
すっかり様になってきました


話し言葉も私に似てきたり、
大人の言葉を理解できたり知っていたり。。

次女に関しては、保育園登園時
泣いたり寂しがるどころか
“ママいってらっしゃい!
ママバイバーイ!”
とくいぎみに、別れをせがまれたり

そんな姉妹の成長が、
母はなんだか嬉しいようで
それ以上に寂しかったりします。
あっという間に、
手が離れてしまうんだろうな。。
日々の大変さは言うまでもないけれど、
まだまだ幼児で居てほしい。。
そんな矛盾した感情を抱えつつ
子育てしてるのは
きっと私だけじゃないはず。
今年もあと僅か。
このまま体調をくずさず、
乗り切れるようにがんばろ〜