イスタンブールの宿泊先は かつてスルタンの
宮殿だったというボスポラス海峡に建つ
「チュラーンパレス・ケンピンスキー」
(全景は借り物で)
大理石で造られた豪華なロビー
ドルマバチェフ宮殿と同じく海峡から直接入る
ゲートもあり
ボスポラス海峡越しに東洋を眺めるプール
ホテルルームは近代的な建物
ロビーには訪れたVIP沢山
皇太子時代の今上天皇の姿も
こちらにはクラプトン デ・ニーロ D.クレイグ
スティング K.ブルーニ…などなど
スイーツショップにはフランス風ケーキも
トルコ菓子も…
多種 並んでいます
一回りウォッチングした後 ロビーカフェで🥂
我々の部屋はいたってシンプルで普通のツィン
デスクには生花
テーブルにはスイーツ フルーツ 缶入りティー
缶のフレーバーティーは超甘かった〜
一概には言えないかもしれないけれど
アルコールNGのイスラム教圏って お菓子も
飲み物も超甘が多いような…
手前が洗面所 奥にバスルーム…
さて こちらでの朝食は?はい とっても充実
オレンジジュースとプロセッコで「ミモザ」から
ジュースやスムージー 多種類
パンも各国の物が沢山 並んでます
ベーグルはこんな感じで…
アラビアン・メツェのコーナー
こちらにもメツェが並びます スパイス類も
春巻き風のホットフードはチャイニーズ?
寿司コーナーもあり
1回目の朝食…つい巻き寿司に手が伸びた
2回目 ハム・サーモン・チーズトレビス…
ロシア風の紅茶セッティング
かなり立派なティーストライナーだったw
良いホテルの共通項は 装花が豪華なこと
フラワーショップですか?な質&量
こちらもゴージャス
それぞれのコーナーごとに テイストの違う
花々が多種類
初めて見るスタイルの花瓶
6年前10月 トルコ旅行のハイライトは やはり
イスタンブールかな?
世界三大料理といえば フランス・中国 そして
トルコだそう 次はそのトルコの料理の数々
To be continued …