原題"ANATOMY OF A FALL" 

【以外ネタバレありです】

フランス映画ですが英語と仏語が飛び交う

法廷劇といってよい展開…実は夫婦間には

根深い怨恨?が根底に流れているよう

どうも観客は妻である女性に感情移入できない

ように作られています

少しずつ暴かれる夫婦間のいざこざは どれも

妻に不利なように見え観客はそう誘導されては 

うむ?実は 違うかもと…行ったり来たり

最後は息子の証言に委ねられる…って 実際に

あんな裁判なのでしょうか?フランスでは…

まぁ 先進国では「疑わしきは罰せず」なので

無罪となるのは当然でしょう

決定的な決め手がないのですから

それに少年にしてみれば母まで失うわけには

いかないというのもありますし…

「『落下の解剖学』 公式サイト」


140分超えは チョイ長いかなぁ…それなりに

面白くはあるのですが 2時間にまとめていたら

もう少し高評価になったかも

夫婦間でもガンガン主張し合うって欧米

ならでは? フレンチ×アメリカン・カップルの

サンセット・シリーズでも丁々発止だったし

本作はドイッチェ×フレンチ夫婦でした

我が家はおっちゃんはあまり語る方ではなく

黙ってしまうほう…アンダンテは言わなきゃ

分からないでしょというほう 以心伝心はない

と思ってます!

なので時々 爆発するとおっちゃんは

「我慢しているのはあなただけじゃない!」と

要するに 人間関係 片方が我慢している時は

もう一方も…ということで ある程度納得し

離婚せず殺人も事故も起きずってことです驚き


作中で使われたショパンのプレリュード第4番 

エンドロールではバリエーションで流れました

一時期「Op.28 プレリュード」にハマり

ポゴレリッチ・アルゲリッチはじめ8枚位集め

聴き比べをしたけれど上矢印2人がテンポが両極端

でも どちらも深く心打たれるものでした

特に4番を使った意味…アンダンテには不明

分かる時が来るだろうか?

深い悲しみと逡巡が感じられる 第4番e-moll

もう一曲 アルベニス「スペイン組曲」からも

ちゃんとしたピアノで聴きたい…


それにしても 視覚障害者にとって周囲にある

「音」が命綱(ワンコがいたとしても) なのに

あの大音量かけるって父の思いやりも「?」

決してスッキリする作品ではないけれど

飽きることはありませんでした