紅茶屋ANDANTEを開いていた頃は12月に

なると クリスマスソングや第九 アベマリア等

8枚入るCDプレーヤーで流してました

第九は B.ワルター  H.V.カラヤン J.シノーポリ

R.マーティ そしてL.バーンスタイン等 数枚あり

日替わりでかけてました

バーンスタインはウィーンフィル 重厚で長い…

カラヤンはベルリンフィル  

ワルターはコロンビア ムーティ ウィーンフィル

「ミサ・ソレムニス」 写ってますが2枚組で

長大なので集中して聴いたことない驚き   


イル・ディーヴォなんてのもあるし

スラヴァのオール アヴェ・マリアもよく聴いた

ジャズ・バージョンも何枚かあって 大人の

雰囲気が漂って紅茶よりお酒の雰囲気


何と言っても大好きなのは

「ナット・キング・コール」クリスマスソング

「Nat King Cole The Christmas Song」

毎年 シーズン初めに聴く時は涙が出そうに🥺

お茶会でも厳選して流します…🎄音譜


ジョン・レノンの「ハッピー・クリスマス」

懐かしのドーナツ盤で今は聴くことが出来ず

冒頭 キョーコの名が流れます 

歌詞にもちゃんと載ってますが その後CDには

声も名前も載ってませんあせる


皆さまにも世界にも

"Happy Christmas!"訪れますよう

「ジョン・レノン”Happy Christmas〜War is Over"」