10月23日 御園座での仁左衛門・玉三郎コンビ

「東海道四谷怪談」に見参ランニング

変わらず顔声姿 見目麗しいお姿

本日 歌舞伎座初日夜の部 馳せ参じました

大入とはいえ 満席ではなく後方は空席が

目立ちますが 一頃よりは賑やかかな?


十二月大歌舞伎や寿新春公演のお知らせも…


昼の部「マハーバーラタ」

夜の部「松浦の太鼓」松浦鎮信役を

仁左衛門さまが演じるのは 見逃せません


こちらも忠臣蔵外伝と言われる芝居です

吉良上野介屋敷の隣に住む殿様役

単純でお人好し 好色だけれど可愛げがあり

憎めない人物  これも仁左衛門さまの当たり役!

今年79歳  故 吉右衛門さまと同じ歳…

大病もなさっているので 心配です

「女殺し油地獄」「大物浦」は一世一代と

銘打って演じきり 今後 演じることはありません

かなり体力の要る役ゆえ キッチリと演じ切る

ことが出来なくなると判断なさってのこと

「松浦の太鼓」だとて これが最後と思って演じ

ていらっしゃるかと思います

10月に続き 隼人君が同じ舞台に出演 しっかり

先輩の役作りを目に心に刻んでいるのでしょう

台詞は少ないものの 猿弥さんも出演なさり

楽しい舞台でした

終了後は すっかり夜


「マハーバーラタ」は千穐楽です