神楽坂に出掛けると必ず寄るのが

「かもめブックス」

行くたびに企画が変わっていて楽しい音譜

店内は撮影しちゃ失礼かな?なので写真無し

向かって左側がカフェ・スペース

コーヒー飲みながら購入した本のページを繰る

至福のひと時

上矢印は以前のですあせる 

きのうは料理教室でデザートまで完食して

お腹いっぱいでコーヒーも入らない爆笑

店内をクルクルしてこちらをお買い上げ

一冊だけカバーをしてもらう!

カバー ちょっと変わった?

失くしてしまった村上春樹「雨天炎天」見っけ

原田マハ「常設展示室」ハマるか ガッカリか

本作はどちらか?11月1日発行だから新刊よね

乃南アサ「美麗島紀行」同じく11月1日発行

美麗島といえは台湾のこと…大好き台湾を

グルメやカフェ以外に もっと知りたい!

「レモンサワーと酒場のつまみ」

パラっと見たら レモンサワーあれこれも

そりゃあ美味しそうで じっくり見るのが楽しみ


さて メトロの駅からラ・シャテーニュに行く

途中にある「クラシコ書店」

曜日も時間帯も違う時に通ってきたけれど

一度もオープンしているのに遭遇したこと無し

やっているのだろうか?

古書と文房具のお店だそうだけれど…

色々 注意書きのある注文の多い古書店のよう

店主は何か嫌な思いをしたことがあるのかな?

モザイクの壁面が素敵なので周囲に注意しつつ

パチリ


本屋&花屋はどこへ行っても楽しみ

神楽坂って小体なお店が沢山あって楽しい音譜