あ“〜本州一筆書きの旅の野望が自らのミスで

潰えてしまいましたぁチュー

静岡まで順調にきて愛知県→岐阜県と行く筈が

愛知を飛ばして岐阜県を先にしてしまった

何故隣接していない岐阜へ行ったか?

自分でも分からな〜いショボーン 完全にポカです

とはいえ 備忘録は続く…愛知県行きます


愛知県を初めて訪れたのは20歳だったか?

昔「スカイメイト」っていうのがあり 

20歳以下だったか学生だかだと 空きがあれば

半額で乗れた…ご存知の方 いますか?

休みの日 羽田空港に待機し 八丈島行きに搭乗

ラッキーと喜び一路八丈島へ 

到着後  即 帰りの便を予約しようと探したら

東京行きは空き無し…笑い泣きどうしよう?!

名古屋便ならありますという事で 

八丈島滞在 30分程で名古屋行きに飛び乗るランニング

名古屋なら新幹線があるので一安心で

まだ午前中だったので「明治村」へ行ったのを

覚えているワ

それ以降は愛知・名古屋は通過する所…が続く

久しぶりの名古屋訪問は2009年「平成中村座」

名古屋城場内での観劇のため

初名古屋城です  
(樽酒の前 アンダンテではありませんウインク)

勘三郎さんがご存命でしたおねがい

2012年 これは昔の御園座です


2017年の名古屋城平成中村座
いつも故勘三郎さんが見守っています


さて 平成中村座に友人と行った時の夕食は

思い切り名古屋にしよう…ということで

ホテルの方に教えてもらった徒歩圏「しら河」

本命「ひつまぶし」の前に「きぬかつぎ」

「手羽先」

「うざく」で軽く一杯シャンパンロゼワイン

「ひつまぶし」はミニサイズにしましたが

それでもお腹一杯にウインク


2012年は一人旅  

名古屋在住の知り合いに教えてもらった

「いば昇」へ

前菜なしでひつまぶし いただきました

ひつまぶしってご飯たっぷりなので

一人だとコレだけになってしまいます

「いば昇」



2012年にはI.ポゴレリッチ公演も日帰りで

聴きに行きました ニヤニヤ


さて 食べ物ついでに お土産編〜駅の高島屋で

名古屋でしか買えない「生ういろう」

好きな友人がいるのでちょっと多めにウインク

これはお婿さんのお土産の山ちゃんの手羽先

美味しくいただきました!


B級グルメが取り沙汰される愛知・名古屋

ですが ひつまぶしはじめ美味しいもの沢山!

あ きしめんも味噌煮込みもありますウインク