月に一度は神楽坂ラ・シャテーニュのランチニコ
激戦区に移転して頑張っているのでエールの
意味も込めて ですが いつも席は埋まっていて
すっかり地元に根付いた感じです拍手

そういえば今年になって神社に詣でて
いなかったなぁと まずは赤城神社に詣でました
スッキリした境内
本殿にはお雛さまが飾られていました
赤城神社は兎とご縁があるのかな?
本殿とリンクした隣のマンションは いかにも
隈研吾氏らしいデザインです
一階のカフェは未体験 いつもランチの前後な
もので…

ランチ後はラ・シャテーニュから徒歩1分
チーズの専門店アルパージュで
ポルトガルのビーニョ・ヴェルデを購入
ポルトガルの若い微発泡白ワイン
お安いけれど サッパリしていて好み…
チーズはゴルゴンゾーラをウインク

その後 神楽坂上まで歩き

五十番の肉まんと焼売を購入!

近くの大野屋牛肉店では和牛メンチをウインク

神楽坂は星付きのレストランもあるけれど
意外と庶民的 おかしのまちおかもあります

交差点からまたメトロの神楽坂駅方面へ
Uターンしてフレンチ惣菜のボン・グゥ へ
パテ・ド・カンパーニュと紫キャベツのマリネを
購入

その一軒隣にはメレンゲのお店…ここは通過し

かもめブックス へ
ここも全然 密ではありせんでした
お腹一杯だったので 本の背表紙を眺めて
帰路についたのでした

今日のお買い物ウインク

今日・明日でいただきます