和歌山市

親子のふれあい時間を楽しめるようになる!

お家遊びのバリエーションを増やす

親子ふれあいリトミック

あんだんて(anDAnTE)

こにし ようこです。

 
 
 

 

大学生の卒業論文に登場!?

 

 

 

昨年度に引き続き…

今年度も、

あんだんて(anDAnTE)のリトミックが…

 

 

 

大学生の卒論の研究対象になりました!

 

 

 

 

 

 

昨年の学生さんが3月に無事に

卒論発表会を終えた後、

 

教授とともに、

報告の挨拶に来てくれました。

 

 

 

 

実際に、卒論を読ませていただき、

あんだんて(anDAnTE)のリトミックが、

学生さんの研究に少しでも

協力できたこと、

本当に嬉しく思いました。

 

 

image
 
 
 
そして、2024度も学生さんの卒論の
研究にあんだんて(anDAnTE)の
リトミックが必要との
嬉しいお話をいただきました。
 
 
 
早速3月から、
本町教室のリトミックの見学に
入っていただいています。
 
 
 
とても熱心な学生さんなんです♪
見学に来てくれる日が、
とても楽しみなんです。
 
 
 
学生さんが見学に入ることについて、
快くOKしてくださった
ママたちにも感謝の気持ちでいっぱいです。

 

 

 

 

 

 

 

学生さんの学びに少しでも

あんだんて(anDAnTE)のリトミックが

協力できること嬉しいです。

 

 

 

新しい出会いのときに、

必ず言っていただくのが

 

「ブログ読んでます。」

 

なんですよね。

 

 

 

SNSで日々いろんな思いを投稿し続けて

良かった〜!と、

新しい出会いの度に実感します。

 

 

いつも、ブログを読んでくださる皆様に、

心から感謝の気持ちでいっぱいです。

 

 

ありがとう!!!!

 

 

 

image

 

 

 

■あんだんて(anDAnTE)■