和歌山市
親子のふれあい時間を楽しめるようになる!
お家遊びのバリエーションを増やす
親子ふれあいリトミック
あんだんて(anDAnTE)
こにし ようこです。
 
 
 
 
 

集中した証「あっという間」

 
 
2月18日(日)
和歌山市民図書館で
親子ふれあいリトミックを開催しました。
 
 
 
毎月第3日曜日は
図書館でリトミック!

 

日曜日の家族時間にピッタリ!

 

 

 

 

 

 

「もう30分!?」

「早すぎる〜!」

というお声も聞こえてくるほど、

30分があっという間のリトミック。

 

 

 

30分があっという間ということは…

 

 

子どもたちが30分
よ〜く「集中して」

参加できている証だ〜!!!

 

 

リトミックは、

音を聴いていないと楽しめません。

 

 

 

 

楽しくリトミック時間を過ごす中で、

自然と子どもたちは集中して

音を聴いたり、

先生の話をよ〜く聴いているんですよ〜。

 

 

 

image

 

 

 

リトミックって何?

と聞かれた時に

 

「音楽に合わせて体を動かすことだよ〜!」

 

と、簡単に説明しますが、

 

 

 

音楽に合わせて体を動かすには、

集中して音を聴き、

今、何をするのか

自分で考えて動くという、

 

 

 

日常生活を生きる中で大切な

 

【 人の話を聴いて、状況判断して動く 】

 

基礎固めを楽しく出来るのが、

あんだんて(anDAnTE)の

リトミックなんです。

 

 

 

image

 

 

 

 

8周年を迎えることが出来ました!

 

 

 

2016年2月からスタートした

和歌山市民図書館での

親子ふれあいリトミックは

 

【8周年】を迎えることが出来ました〜!!!

 

 

 

この写真は、2016年2月!

初回のリトミックの様子です。

 

 

image

 

 

 

どきどき緊張していて、

ここで「おもしろくない」

と思われたらどうしよう…

など本当に不安でした。

 

 

不安も忘れるほど

夢中でがむしゃらに

リトミックした

2016年2月。

 

 

 

image

 

 

 

いろんな方に協力していただき、

ミニコンサートを取り入れたり、

 

いろんなリトミックの形を

取り入れながら、

図書館リトミックを続けることが出来ました。

 

 

 

市民図書館が移転のため、

数ヶ月お休みになり、

 

新館でも引き続きリトミックが

開催できるようになった時は、

嬉しくて胸がいっぱいになりました。

 

 

 

image

 

 

 

図書館の方にも

「毎回すぐ予約いっぱいになるんですよ〜!」

「大人気イベントですよ〜!」

とのお声をかけていただいたり、

 

 

「毎月予約取るの頑張ってます!」

「予約が取れたらラッキーなんですよ〜!」

と、ママたちに声をかけていただいたり。

 

 

本当に、

感謝の気持ちでいっぱいです。

 

 

 

8年間続けられてきたのは、

通い続けてくださる

みなさんがいるからです。

 

 

 

これからも、

毎月第3日曜日

市民図書館でいっぱい

遊ぼうね!!!

 


 

image

 

 

 

 

第3日曜日の家族時間に

 
 
和歌山市民図書館リトミックは
月1回開催しています。
 
 
 
お子さんが楽しそうな様子を
パパにも見せてあげたい!
 
パパとお子さんが触れ合う姿を
ママがみたい!
 
どんな理由でも大丈夫♪
 
 
 
image
 
 
 
第3日曜日は
市民図書館でリトミック!
 
 
ご参加いただいた皆様、
ありがとうございました!
 
 
 
 
8周年を迎え、
9年目を迎える
和歌山市民図書館で
親子ふれあいリトミックを
これからもよろしくお願いします!!
 
 
 
 

▼2024年1月の様子▼

 

 
 
 

【日時】
2024年3月17日(日)
 

・Babyリトミック(0歳~1歳半頃)

10:30~11:00
 

・Kidsリトミック(1歳半頃~3歳)

11:15~11:45
 

【会場】

和歌山市民図書館

2階 多目的ルーム1
(和歌山県和歌山市屏風丁17番地)
(営業時間9:00~21:00)


 

【対象】

・Babyリトミック

0歳(首すわり)~1歳半頃
 

・Kidsリトミック

1歳半頃~3歳

 

【参加費】

無料

※図書館利用者カード必須

 

【予約】

予約開始日は和歌山市民図書館HPや
Instagramをご確認ください。

 

※電話予約不可

***

状況などに応じて変更・中止になる場合があります

 

 

 

image

 
 
 

 

■あんだんて(anDAnTE)■

 

レッスンスケジュール


カメラInstagram

 

LINELINE公式アカウントでスケジュール配信しています♪

▲590人以上のママが登録!画像をクリックでお友だち追加出来ます▲

 

ゆめみる宝石【メルマガ配信中】心が動いたことをシェア。講座の案内も早くご案内!


 

LINE講師向け公式LINEご登録は、こちら★


ゆめみる宝石リトミックレッスンの内容がグッと濃くなる2時間