ロイヤルむし歯予防マイスター・歯科衛生士の安齋ですキラキラ2スヌーピー

 

離乳食ごはんの話をしていると出てくるスタートのサインの話。

聞いていると大体みんな同じ。

育児関係のサイトを見ても、こんなのが多い。

---------------------------------------------------------

離乳食を始めるサイン

・大人が食事しているところをじっと見る

・食べ物を見るとヨダレが出る

・食べ物を口に持っていくと、口を開ける

・授乳時間がだいたい決まってきた

-------------------------------------------------

そうしたら離乳食をスタートしてみましょう♪

 

って、ちょっとタンマ!

たしかにそれもあるけれど、あくまでもそれは”様子”

様子を見るのではなくて”身体”を観ることが本当の”サイン”を

知ることなんです。

 

本当のサインって?

 

例えばこう。

 

・ベビーチェアにフニャリと寄りかかるように座ってる赤ちゃん

netより

この子は離乳食をスタートする合図はあると思いますか?

逆にこの写真でどんな合図が分かりますか?

 

分からなければあなたがこの体勢になってみたらわかるかも。

その姿勢になって食べられるかな?あーん。

 

ポイントは体全体を見るということ。

顔、口、身体、、、

 

正解は。。

 

まだ早い。

 

この子が何ヶ月かは分かりませんが、

少なくとも、この状態で「まだ無理サイン」出てます赤ちゃん 困った

 

言い忘れていましたが、

 

「○ヶ月になったから始めよう」とか「うちも来月からやってみよう♪」とかは様子を見る以前のNG動機ですべび⑥冷や汗

ママの主観は取り除いて赤ちゃんを観察してみてくださいね!

 

赤ちゃんの食べるをむし歯ゼロゼロ講座で学びませんか?

しっかり食べるお口をつくることはむし歯予防においてとても重要なことです。

乳幼児期は特にです☆

実は食べるためだけでなく、むし歯予防へのスタートにも繋がっているんです。

離乳食スタートの目安が分からない、あげ方、進め方に自信がないなどに一緒に考えていきます。

<4月は食育編>6(水)0-1歳クラス  19(水)2-3歳クラス  26(水)4-5歳クラス

お申込みはhttp://www.hahaha-dh.com/anzai/calendar/ ←コチラ

 

2-3歳クラスは「食べてくれない」そのお悩みに関するヒントが満載。噛める子に育てるには?

4-5歳クラスは「食べる力」の話を中心におやつとの関わり方、子どもが選択する力をつける

 

☆ 「hahahaサロン NICO」では月齢に合わせたむし歯予防講座を行っています

http://www.hahaha-dh.com/anzai/