6月ブログは下書き保存だらけ(^^;)
再アップ?☆
-------------------------------------------------------------------
小学1年の息子。
保健だよりを持ってきました。
6月といえば、そう『歯と口の健康週間(6月4~10日)』
昔はむし歯予防デーなんて呼ばれていたので、そっちのイメージが強いんではないかなと思います。
が、歯だけじゃなくで口も追加されているんですよ![]()
どうせなら、口と体のにしてほしいなと思うところですが、医師会のうんぬんもあるのかなーと深読みしたりしていますww
だって、口はすべての健康の元!!生きる入り口ですからね。
一年生に知ってもらいたいのは「歯の王様」ということ。
歯の王様って知っていますか?
むし歯ゼロゼロ講座でも4-5歳クラスでお話しています。
そう、6歳臼歯です☆
大人の歯ですね!
ゆ~っくり生えてくるのではえてきているのを気が付かれにくい王様。
見えていても磨きにくい王様。
だけど王様と言われるだけに王様呼ばわりされる意味があるんです!!
わかりますか???
それにしても、学年でテーマがあるんですね。
私としてはここに書いてある1年~4年生のことは就学前に知っておいてもらいたいことです![]()
実際クラスでママたちにお伝えしています。
だから、ママたちがどう、お子さんへ伝えるか。。。
特に「おやつの取り方を考えよう」はこの時期にむし歯予防としてお子さんに考えさせるのでは遅いです!!
いつからか、わかりますか?
なんだか「わかりますか?」を連呼したブログになってしまいましたが![]()
ではまた。
そんなようなお話をむし歯是ゼロゼロ講座ではお伝えしています♪
口腔ケア編
● 0~1歳児クラス 2016年6月 2日(木) 2016年9月 1日(木)
2016年11月 2日(水)予約受付前
● 2~3歳児クラス 2016年6月 9日(木) 2016年9月15日(木)
2016年11月 9日(水)予約受付前
● 4~5歳児クラス 2016年6月16日(木) 2016年9月は休講
2016年11月 16日(水)予約受付前
食育編
● 0~1歳児クラス 2016年5月12日(木) 2016年7月 7日(木) 2016年10月 5日(水)
● 2~3歳児クラス 2016年5月16日(月) 2016年7月14日(木) 2016年10月 12日(水)
● 4~5歳児クラス 2016年5月25日(水) 2016年7月27日(水)2016年10月 19日(水)
● 料金 1講座3,780円(税込)当日払い
●持ち物 筆記用具 お子様のお世話に必要なもの(会場では水分補給以外のご飲食はご遠慮ください)
*お釣りのご用意はできませんので、釣り銭のない様にお持ちくださりますようご協力お願い致します
