この1年でむし歯予防マイスターが3名誕生しました。


タイトルに1号とか書くとなんだか、仮面ライダーシリーズみたいですねw

”1期生”のことです。


マイスター資格取得者が1年で3名でるとは、実は思ってもいなく、スタッフとともにびっくり&Happyです♡

そんな3名のうち1名の方に私はマンツーサポートをさせていただいてます。


資格とってはい、さよーなら~ではないんです☆

何をするかというと、、、サポート希望者対象になりますが、


むし歯予防講座を開きたいと決めたら、その日に向けてスケジュールたてを一緒にしていきます。

どんなことを?というと、ざっくりと言っちゃうと


・開講日を決める

・それまでにやるべきことをスケジュールだて

・必要なものを検討


など、準備期間をバックアップします


14346121984031.jpg この日はさいたま市プラザノースにてSさんとの第一回サポートミーティング。


Sさんはママさんでもあり、助産師さんでもあり、現在産院にてベビーマッサージを教えていいる方です。

そして母歯ネットワークが母体とするホワイト歯科クリニックの患者さんでもあります♪

でも、個別に会うのは初めてなのでドキドキしてしましましたw

あ、ちなみにベビーマッサージはむし歯予防にとっても大切なことなんですよ~(^^)


Sさんは講座を受講している時から、ご自身のベビマのお教室でむし歯予防についてお話していてくれたそうです!!(すばらしい☆)

今までの講座に来ていただいたママさんたちの中には、Sさんからベビマで聞いて興味をもって受講した

なんてかたもチラホラ。

見えない糸でスルスルーと繋がっていますね☆

この繋がりがもっともっと色んな所からできればいいと思います。


母歯ネットワーク


その名の通り、母(ママ)ネットワークでむし歯予防の知識と実践、そしてその結果が広がっていけばいいなと思います。

私はそんな思いで、日々講座にてお伝えしています♪♪



むし歯予防マイスターになって伝えてみたい!


マイスターになるのに対象条件はありません

ママでなくてもいいんです。

歯科の知識がないから・・・でも大丈夫です。

母歯ネットワークが資格取得後も本部がサポートいたします☆

”一緒に繋がって”がモットーです(^0^)


詳しくは母歯ネットワークHP http://www.hahaha-net.com/ まで

*マイスター資格取得には講座1~6を全て受講していただく必要があります。