アイコンママブロネタ「お仕事 」からの投稿


sei7/2(水)、記念すべき『むし歯予防マイスター講座』の第1回目☆
口腔編0~1歳です。
プレママさんから幼稚園のママさんまで4組のママたちが受講されました。
講座には、5,6ヶ月のベビちゃん赤ちゃん 2も一緒に参加♪

私はというと前日にテキストを読み返しながら、流れをチェック。
そして、当日に挑みました。
数日前までは、ちょっと時間通り終わるかなーとドキドキしてましたが、
前日になったら私の「どうにかなるな」という感wしんちゃん
その感通り、この記念すべきスタートの日は時間内に終えることが出来ました。

昔から本番にどうにかなっちゃうタイプなので。

とまあ、今回の流れを覚えて、とにかく時間内にポイントを抑えて伝えることが今後も課題です。
手作り~☆


講座後は自由参加のフリータイムである「母歯広場(ハハハひろば)」を30分。
実践に向けてのお家でできるテクニックを皆でやってみましたにこちゃん
そこに講座内では見えなかった、”やってることやってないこと”でのお子さんの成長と赤ちゃんの心理の違いが一緒に同席していた5ヶ月、6ヶ月ベビちゃん2人に発見することができましたべび④
私も皆さんに話してはいるものの、実際リアルに比較はしたことなかったので貴重なワンシーンでした。

私も初講師ということでどうなるかと思いましたが、色々なことを収穫でき私も学べた初日でした。
受講された皆さん、今まで以上に何か気付き、得たものがあればとても嬉しいですてへ

お次は来週9日(水)口腔編2~3歳です。
0~1歳への予防方法とは変わります。
2~3歳にあったアプローチをお伝えしていきます。
さて、受講してくださる方が楽しみです。