こんにちは~・・・・
ちょっとがっくりなhaijiです。
なんでか・・・
さっき書き上げた日記がへんなとこおして消えちゃった~(よくあるよくある)
いつもは保存しながらやるんだけど、やらなかったのよねぇ。
さっ。
気をとりなおして書き直します(した)
先日近所のパン屋さんでトトロとまっくろくろすけを見つけました。
トトロはメロンパン的な生地にカスタードクリーム。
まっくろのほうは観てご想像通りのチョコ味に、中身はカスタードクリームだったような・・・(あいまい)
子供は飛びつくでしょうね。
大人の私も買っちゃうくらいですから。
ニシンのパイとかもあったら面白いのに(魚嫌いだから買わないだろうけどw)
2月は南浦和の時のママ友とクリスマス会以来のランチをしたんだけれど、写真をデジカメで撮ったのでまたPCに取り込んでいなく、また後日に写真と共に日記したいと思います
ちなみにママキッズカフェに来てくれてのランチでした。
さてさて、もう3月ですが、2月のラストである28日は妹とママキッズカフェでやってる大人カルチャーに参加してきました
息子・春は??っていうと
父にお願いして3時間ほどみてもらいまして
カルチャーの内容はなんぞや!?
ってことですが、今回受けるのは
「春のビューティーメイクレッスン」
メイクだけじゃなくて、リップエステとまつげエクステの体験付きなのです。
私たちのお目当てはまつげエクステ
興味はあるんだけどやったことないのでどんなもんかしらというわけです。
2500円でこれだけ体験できるってお・と・く
だし。
私も歯科のスタッフなので参加にはなんか変な感じもしましたが、お客さん体験としてもいい経験でした。
普段オトナデーはなにやってるか知らなかったですし。
というわけで
体験れぽ
定員満で人気のようでした。
みんな20代30代かな?
私と妹ははじめにエクステ体験
まつげパーマみたくやってる最中しみないしあんまり触られてる感じがしなかったので眠くなりましたw
体験ということで15分で左右10本づつ。
そして15分後・・・
なんということでしょう
目尻に10本づつエクステするだけで変わるもんなんですね
さほどかなぁなんて思っていてすいません!!
なんかね、小悪魔的になりましたwww
妹も体験してビックリしてました。
そんな小悪魔目尻になった私たちは続いてリップエステ
リップエステは先月に医院で体験してたけど、まさかの2回目を受けられてラッキー
マシーンのブルブル振動が気持ちよくてまたもや眠くなるww
『 hiajiちゃんの唇、乾燥してるからか、ぐんぐんビタミンクリームがはいっていくわww』
は、はいあまりケアしてなくてそのとおり、ここ1週間はピッキピキだったんです~。
ちなみに、先週は割れてました。
痛いですよね、アレって。
リップ終わったら、今度はほうれい線やたるみに働きかける光で続けてブルブルブル。
首とか頬とかこめかみとか。
終わると顔がシャンとした感じ。
リフトアップっぷ期待。
途中鏡で見ると左右のバランス違うのがわかるんですよ。
おもしろーい
(眉間もやってもらいたい・・・)←ここ最近シワさんが気になる
そしてそして最後は、メイクアップレッスン。
私は普段、メイクする時はファンデとチークとマスカラ程度しかしないので
どんなメイクが??とか言われてもわからないので姉妹でどう違うかを見るのもおもしろいってことで
妹と同じカラーのメイクをしてもらいました
眉は以前、やってたんですが、自分でやるととんでもなくひっちゃかめっちゃかになるのでw
抜く程度しかしてなかったので、描いてもらうとまた雰囲気が変わって不思議。
結婚式以来となるアイメイク。
二重だからライナーいらないと思っていたんだけど、ほそーくとも入れると変わるのね、目って。
アイシャドウもしてもらうと、エクステが映える感じ
やり方とか自己流だったけど、教えてもらうといいですね~。
チークの入れ方も、そっから!?って感じでびっくり。
でも自然な仕上がり&立体感。
すげーな、美容部員さんって。
というわけで☆
6名みんなューティーになったところで、ランチ
みんなお顔がキラキラ
すっかり忘れてたけど、大人デーはキッズカフェとランチメニューが違ってたんですよね。
忘れてて、先週と同じメニューかなぁなんて思っていたので
出てきた時は
わぉ
ってなりましたww
大人ランチは栄養士さんとフードコーディネーターさんとのコラボランチなんですよ
説明を聞きながらランチスタート♪
桜えびの炊き込みピラフ風 ・ 軟骨入りロールキャベツのホワイトソースがけ ・ 春菊ときゅうりと甘夏のコチュジャン和え
桜えびのピラフは家でも作ってみたいな。
サラダにフルーツはNO!な私なのでwえぇーと思ったけど、なくはなかった(何)
味覚の体験ですww
ロールキャベツに軟骨ってありね!!
やってみたい。いちごのゼリーは程よい柔らかさと甘さで冷えてておいしゅうございました
コーヒーは飲めないのでほうじ茶で締め
他の教室もやってみたいなっ。
平日だから、その時は父にお願いしなくちゃだけど
フェイシャルヨガとかなんだろ?面白そう♪
たまにはいいよねーぇ?
とか。
ゆっくり楽しめたーぁ!!
という余韻もなく、私はこの日午後からお仕事なのでした
バタバタ帰ってバタバタ支度して、父&妹に別れを告げ、春を保育所へと送り、医院へ。
でも、今日の午後の私は違うわよ。
小悪魔で!す!か!ら!(勝手に思ってる)
とはいえ、なにか言われることもなくでしたがww
メイクしてもらいながら 「みんな気づかなかったら怒っちゃうわよww」というメイク担当さんの言葉がwww
自分の気分がいつもよりもノっていたのでそれで良いではないですか(笑)
でも、メイクの雰囲気違うだけ、目元の雰囲気だけ違うだけでも気持ちって変化出るもんだと実感
おばあちゃん達もメイクすべき!!(唐突)
毎月1回ですが、いろんなカルチャーをやってるので、お近くでご興味ある方はどうぞ~
私も誘ってくださいww