週の後半 お疲れも出てくる頃でしょうか

今日は8/29で焼き肉の日

なんですねラブ

ご覧いただきありがとうございます

 

東京神奈川整理収納アドバイザー 

生前整理アドバイザー家しごと研究家 

なぐもえりこ(なぐえり)です


新鮮安心野菜たっぷり試食とレシピつき音譜
食について学ぶ会
&ダイエットもね
9月26日(木)10:30〜13:30  残席3
 


とてもきれいに片づけされているのに


「この片づけ方で大丈夫?」と


悩まれている方もいらっしゃいますチュー


片づけ苦手な方にしたら


えっなんで?何を悩むの?


と思われるかもしれないくらいキョロキョロ



お片づけって


あれもこれも何でもかんでも


捨ててしまえばいい


ということでもないし


ゴールは人それぞれです



自分が。もしくはご家族が


「心地いい」と感じることが大切


ゴールはご自身の価値観で決めていいし


生活が変われば


そのゴールが変わることだって


許してあげて欲しいと思いますOK


「常にキッチリ片づいていないと」と


ストレスできぃーチューとなるのであれば


ご家族も気分良くはないでしょうし


「心地いい」とはちょっと違いますよね



「こうでなきゃ」を手放すことも


時には必要かもしれません


そして


心のモヤモヤはもしかしたら


別の悩みからくるものかもしれません


人と話すことで


自分のモヤモヤ


見えてくるかもしれません


そんな時には片づけサポートサービスなど


活用してくださいね




意外に喜ばれたのは


使い捨てられるカバー?


手の届かない高いところに


新聞紙やラップでカバー


一年に一度交換するだけで


掃除がラクになります


棚の上も片づけちゃいましょう




ここまでお読みいただき

 

ありがとうございます


今日も良いことありますように