つもりつもって何もない | 「魂が震える話」ブログ

「魂が震える話」ブログ

成功者の名言、いい話、泣ける話、気付きのブログ。この「魂が震える話」を見て、多くの人が元気になって頂けたら幸いです。

いつも読んでいただきありがとうございます音譜


感謝しますニコニコ


おはようございますアップ


けいですチョキ



【僕らの夢が叶う日まであと3日!】



よっしゃ!いきますっ!



大好きな、HSコーポレーション星野さんのメルマガより



00556024s@merumo.ne.jp


(空メール送信で登録できます)


_______



心をつかむ高校野球監督の名言


花巻東高校 佐々木洋監督



「やったつもり、言ったつもり、踏んだつもり、つもりつもって何もない」



   ↓



   ↓



   ↓



野球では、単純なミスが良く起こる。



いわゆるボーンヘッドといわれるものだ。



そういうプレーは、大きく試合の流れを変えてしまう。



「よく報連相といいますけど、ウチは報連相確確と言っています。報連相のあとに確認、再確認しなさいと」



「ベースを踏むのも、1回踏んで、もう一回踏むくらいのつもりでいろということです」



「送りバントで二塁に行ったランナーが、相手の「ファウル、ファウル」という声にだまされて一塁に戻ってタッチアウトとか」



「そういうことがないように確認して、再確認だと」



「人のことを疑えというわけじゃないですけど、チームメイトに聞いても不安なところがあれば、審判に聞いてもいいんです」



佐々木監督自身も、あくまで慎重に、ここまでやるかというくらい確認をする。



「試合が雨で中止というのは、悪いけど、流石先生から聞いても信じません」



「人から聞いた話で誤報の可能性もある」



「他校の部長から『中止じゃないか?』と言われてもまだ信じない」



「中止だと思って、一回気が抜けて、もう一回入れようとすると絶対失敗しますから・・・」



ボーンヘッドで負けることほど情けない。



技術も能力も関係なく、誰でも徹底できることだからだ。



そんなミスで負けた時の後悔は普通に負ける何十倍にもなる。



高校野球はトーナメントの一発勝負。



だからこそ、慎重になる必要がある。



「とにかく確認、再確認する。やったつもり、言ったつもり、踏んだつもり・・・」



「つもりつもって何もない。仕事は報告までして完了だと話しています」



「やりっぱなしはダメ。上の人に『あの件どうなった?』と言われるようじゃダメ」



『やりました、できませんでした』まで報告をして完了なんです」



確認は何度してもやるすぎということはない。



確認、再確認。



ボーンヘッドをなくす意識のないチームは常勝チームになれない。


_______



確認して再確認する。



本当に大切な事ですね♪



防げるミスは出来るだけ防ぐ。



強いチームの鉄則ですね♪



今日の話が、皆様のお役に立てれば幸いですm(_ _)m



━─━─━─━─━─


ブログやメルマガ、SNS等のネタとして使う場合、以下の文章を明記して頂ければ断りは要りません♪


_____


「魂が震える話」より



(空メール送信で登録♪)

_____




よろしくお願いします<(_ _)>


00526431s@merumo.ne.jp