東京・世田谷区/オンライン


布を染めてつくる花

『布花(アートフラワー)』という造花で

ホッコリ笑顔をお届けする

 

布花教室:布花あそびを主宰しています

& Emingの エミ です。

 

 

ご訪問ありがとうございます☺️

 

⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅

 

 

 

【レポ】1つ1つ好きを大切にしてきたから今がある♪

 

 

 

 

次は、

ギューギューに紫陽花が詰まった

 

ドーナツ型の紫陽花リースを作りたいです

 

 

と、

ご要望をくださったのは

 

対面レッスンにて

基礎テクニック習得コースを修了し

 

フリーコースを

受講いただいている受講生さんたち。

 

 

リクエストいただきありがとうございます♪

 

 

 

 

 

では、用意しておきますね

 

色は、この色でいきましょう!

と、

ワタシが決めることはありません。

 

 

 

 

当教室では

==========

自分で考えて選び、決める!

==========

ことを大事にしているからです。

 

 

 

例えば

今回の紫陽花リースでは、

 

 

複数の紫陽花を使用したいご希望でしたので

まだ学んだことのない

紫陽花のサンプルをお持ちし

 

 

受講生さんご自身で

どの紫陽花で作るのか選び

 

割合を考えていただきます。

 

 

 

作る紫陽花が決まったら

 

次は、色はどうするのかを

考えていただきます。

 

 

そして

 

今回は、

大作ということもあり、

 

色に不安があるため

テスト染色して

花パーツを試作し

 

 

そこから、

本番の染色では

テスト染色から

どう変化させたいのか

 

まで、

一緒に相談しながら

考えていきます。

 

image

 

こんな風に

自分で考え選んで

布花作りを楽しんでいる受講生さんたちも

 

はじめからこれができたわけではありません。

 

 

なんとなく

 

・自分の好きってこんな感じかなぁ

 

・これは、あまり好きじゃないかなぁ

とかはあっても

 

 

 

 

なかなかそれを言語化することは難しく

 

どうしたいですか?

とお聞きしても

困ってしまう受講生さんが多いです。

 

 

ですが、

小さなことを

1つずつ

自分で考え選んでいくうちに

 

自分の好きが明確になってきて

 

[基礎テクニック習得コース]が

修了する頃には、

 

色に対して好みが受講生さんによって

はっきり分かれてきます。

 

これが

受講生さん一人一人の個性となります。

 

 

はじめは

自分の好きが言語化できなくても

全然、問題ないです!

 

一緒に

1つ1つ好きを大切にして

積み上げていきましょう!

 

 

ここからはじめていきましょう^ ^

 

 

image

 

 

 

紫陽花リース作りに挑戦中の受講生さんたちも受講した

 

・基礎テクニック習得コース

・染色:色出しベーシックコース

 

を集中的に学びたい方のための

ハイブリットコースが

8月末よりスタートします。

 

1年に1度しかないチャンスです。

詳細はこちら↓

 

 

image

 

それぞれが染めた生地たちをみて

 

〇〇さんらしい色合いですね

とっても素敵です♪

お互いの好きを認め合う姿

 

 

とても微笑ましく

 

そして、

とても嬉しく拝見させていただいています。

 

 

今回の紫陽花は、

 

それぞれが、

自分のいつものテイストとは違う色に

挑戦されていて

 

その挑戦する姿も

誇らしく感じています。

 

 

リース制作は、

パーツがたくさん必要なので

大変な部分もありますが、

 

完成を楽しみに

無理せず進めていただけると嬉しいです♪

 

応援しています^ ^

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました♡

 

 

 

 

 

 布花教室:布花あそび ==========
開催中の単発レッスン
==========
◎対面レッスン:自由が丘◎
 

【布花体験レッスン】←詳細はこちら

 

・7/11(木)10:45〜13:15 →🈵

・7/13(土)10:15〜12:45 →残1

・7/18(木)10:45〜13:15 →残1

・7/18(木)14:45〜17:15 →🈵

・8/8(木)10:45〜13:15

・8/22(木)10:45〜13:15

 

▼2024年実績▼
・1月・2月・3月・4月→満席

▼2023年実績▼
・2月・3月・5月・6月・7月→満席

 

 

【1day色出し体験レッスン 】←詳細はこちら

 

・8/6(火)10:00 〜16:00  →残1

 

▼2024年実績▼
1月・2月・3月・4月 →満席

▼2023年実績▼
2月・3月・5月・7月 →満席