特定!!
めでたい!!
そしてうらやましい、
本当に本当に春秋時代の王墓&墓主特定されてほしすぎる……
熊家塚に行ったとき、墓の規模の大きさに度肝を抜かれて
言葉が出なくなり、
「歴史書ってやっぱり勝者の歴史なんだな、
これだけ力を持っていた国があんなしょぼい記述のはずがない」
と思ったことは一生忘れられない。
「楚」という旗がパーク内を回る車についていて
「これ売ってくれませんか?」って言ったら
「えっ!…………こいつがこの旗買いたいって言ってるんだけど……」
と相談してくれた熊家塚のスタッフさんのことも一生忘れられない。
(買えませんでした)
そうか、考烈王か……
言葉がまとまらないです……