忘れないうちにメモメモ!!
でももう時間がない! 早く出かけないと遅刻する!!
・「蒙 méng」は口を四角く開けて日本語の「おん」の発音!
・mの発音の最初、上下の唇をしっかり合わせる!
何度も何度も「呂蒙 lǚ méng」の発音練習をするのは
羞恥プレイ以外のなにものでもありませんでした。(笑)
↑あれ、蒙って二声ですよね!? そこからして自信がない(笑)
綺麗な発音のコツは恥ずかしがらずにしっかり発声することだと分かっているけど!
でも「呂蒙」はどうあがいても恥ずかしいじゃないですか~!!(*ノωノ)(……)
前回は「孫策 sūn cè」の「孫」の発音が難しすぎて涙目になってたのですが、
ネットなどで孫策を見かけるたびに「孫策孫策孫孫孫策」と練習をしていたおかげで
昨日、少しはマシになっていたようです。
だから今度は呂蒙を見かけるたびに発音練習すればいいのか……
待ち受け見たりパソコンしたりするたびに発音練習ですね!
呂都督~我们结婚吧! とか言えばいいのか?
(↑「蒙」が苦手なのに何の練習にもなってない)
北方では「咱们」と言わなければならないらしいですが、
呉は南方なので我们で大丈夫ですね!(?)
いろんなシチュエーションの発音練習をしたいと思います! これで勝つる!!
あ、パソコンの壁紙が呂蒙なわけではなく、
画面の前にカードが置いてあるのです <不要な告白
あと「e」は下顎を気持ち前に出して日本語の「あ」の発音をする!!
これで「哥哥 gēge」の発音が格段によくなった気がします。(自画自賛)
でも「che」は下顎出さずに日本語の「ちゃー」のほうがいい音な気がする。
「e」は本当に厄介だなあ……
と寝る前に書いてたのですが、見直す気力がなかったので今の投稿になりました。
そろそろ時間になりました。また次回。再見! <どっかで聞いたことあるセリフ