タオルギャザー大会 | あんちょこのこの頃

あんちょこのこの頃

好奇心旺盛だけど、飽きっぽいのが半世紀過ぎても変わらない~
その中で続いているマラソン!
自己流だけど頑張っている自分を表現したいな。

こんにちはニコニコ

 
 
ちょうど良い、気持ちの良い季節に練習できず、いきなりこの暑さアセアセ
 
昨日は
お付き合いとは言え、この暑さでゴルフゴルフしないといけないんだろうかとエアコンフル回転の中でテレビを観てましたよぉ
 
 
晴れ晴れ晴れ
 
 
ランチ休憩中
 
TOKYOロースト
 
いつもはブラックですが、ミルク入れました。
お菓子は我慢です。
 
だって、練習もせずに昨日、甘いもの取りすぎですもの豚豚豚
 
 
 
 
この暑さで、メロンの追熟が早まって焦っているところに昨日は
 
 
パパのお付き合いの方から
 
高級な
宮崎県産  完熟マンゴーをマサに!食べ頃状態でいただきましたラブ
 
 
(((o(*゚▽゚*)o)))♡
 
美味いキラキラあまぁいっ
美味いキラキラみずみずしいっ
美味いキラキラこくがあるぅっ
 
 
宮崎の方はリーズナブルなお値段で、この完熟マンゴーを召し上がっているのでしょうか!?
だとしたら、羨ましいチュー
 
サイズによって、お値段が決まるらしいですが、宮崎県産の完熟マンゴーはこちらでは購入に気合いを入れてしまうなぁ
 
 
 
 
ヒヨコヒヨコ
 
茨城県鉾田でメロンの他に美味しい卵もたくさん購入しました。
やはり生でTKGにしてるのですが
 
 
昨日はプリンも作りました。
カラメルソースがほろ苦に上手く作れたので好評でした。
これはね!タイミングが大切なのよ。
 
鍋の砂糖が溶けていく様子をジッと見て、少し位茶色になったからって、まだまだ。
まだまだ。
まだまだ。
 
このままでいったら焦げちゃうっアセアセって言う瞬間に火からおろして、用意していた水を投入。
素早くね!ためらわず!
 
爆発するかの様にカラメルが飛び散り、元気のいい奴は、私の腕をめがけて跳ねてきたっ
 
あっついんだよぉ(カラメルの温度って190度らしいですよぉ)
このぉwwムキー
 
 
って独り言がキッチンに響き渡りますえー
 
料理って命がけなんですよぉ
 
 
マンゴー食べて、プリン食べて、メロン食べて、
豚豚豚
 
 
 
運動禁止命令続行中ですが
アーチが落ちやすいので
タオルギャザーは地道に続けています。
 
それを見ていたムスメ達も
ヒールを履いてくたびれた足の為にやっています。
 
昨日は三人揃ったので、大会を開きました
早く手繰り寄せる人は誰でしょう!!!
ってやっていたら、
 
指先で同じようにやっているのにタオルの形が違うの!!
面白いでしょう!
 
三人で大笑いしながらトレーニングしましたよ。