明けましておめでとうございます〜✨

良いお正月を過ごされていますか?

今年ものんびりブログ綴りを続けていきますので、よろしくお願いします(`・ω・´)ゞ❤️




さてさて!

以前ブログに書きましたが大晦日と2日に巫女(アルバイト)として奉仕をしてきましたので、感想を書こうと思います😊


ご存じない方はこちらへ↓


参拝者の方に気持ち良く参拝して頂こう!と張り切って臨んだものの、終わった頃にはヘロヘロになりました😫




新しい人に囲まれて、新しいことをするというのは、とても気を使いますね!😅






大晦日は全然混んでいなくて、お焚きあげのものを持ってこられる方が沢山おられました。




これは預かって良い、これはダメ

この大きさ・個数なら、このくらいのお焚上げ料をいただく

神社とは関係ないものは預かってはダメ

などなど、、、


色んなルールを教わって、そのとおりに案内しました😀




基本的には、しめ縄・御札・御守のみを受け取ることになっていて、ほとんどの方はいずれかを持って来られていました。






そんな中、珍参拝者さんがおられました。




参拝者さん:「これ、お焚きあげでお願いします」



私:「はい😊 中の物だけお預かりしますので新聞紙から出していただけますか?」




参拝者さん:「ガサガザガサ はい、お願いします」





私:「ありがとうございます😊」








ヒィッ!
Σヽ(`д´;)ノ 




ビビった!
なんやこれ。





東南アジアの部族っぽい、木彫りのお面を渡されましたwwww




ネットで探しても同じ様なものがないんですが、イメージはこんな感じ😂



神社関係ないやん😂
何か宿ってそうだから持ってきたんかな。
確かに宿ってそうだった🙄


こちらはご自宅で処分をお願いいたします〜って言ってお断りしました😅






年始は授与品を受けに来られる方と、祈祷をされる方で大混雑😳



午前中は祈祷のお手伝いをさせて頂きました。




私のやることは簡単!✨✨

控室に参拝者さんをご案内して、
準備ができたら本殿に案内する。
祈祷後に御札等の授与品をお渡しする。


祈祷中は後ろで控えてるだけなのですが、、、これがむちゃ辛くてですね、、、🙄🙄🙄





神主さんが参拝者の方の祈願内容を読み上げている間、傾斜45°くらいのお辞儀で待っていなければならないんです。



手は前で軽く組み、首は白衣の襟元から離れないようにしないといけません。


1回の祈祷で10分くらいはこの姿勢をキープです😅😅


5回祈祷に入らせていただいたので、50分はしていましたね、、、、。





最初は「参拝者さんの願いが叶いますように!🥰」と思っていました。

「祝詞聴き放題やん!すごい🤩」となんなら感動さえしてました。




でも、徐々に肩と首と腰とふくらはぎが痛くなり、

早く終わってくれぇえええ😭😭😭😭
長いぃぃい😖😖😖

と歯を食いしばって耐えてました(;´Д`)




この肉体のしんどさを抱えて、奉仕の精神を保ち続けるのはめちゃくちゃ難しくて、まさに修行でした(;´Д`)






その祈祷祭りが終わると、今度はすぐさま社務所でお守りや御札の授与です。




これがまさに、昼時のオフィス街のコンビニ状態😳😳



ズラーーーーって人が並んで、
いかに早く!間違わないで!さばいていくかみたいな世界、、、。 
しかも何時間も列は途切れません(゚Д゚)



伝わってますかね?😅😅😅



物によって値段がバラバラですし、みなさん1万円を出してくるので、暗算でおつりの計算するの大変だし、、、もう必死!!!😂😂😂



気の利いたことなんて言えず、
笑顔で対応するので精一杯でした😅





休憩時間は、いかに早く食べて持ち場に戻るかというのがあるべき姿のようで、みんな黙々と食べていて、あまり噛まずにお茶で流し込みスタイルで食べてました、、、(゚Д゚)






いや〜、毎年これかぁ、、、。
皆が休んでる間に、神社は大忙し💦
頭が下がりますね(;^ω^)

宮司さんは31日から1日は2時間睡眠で乗り切るそうですよ😱




もっと参拝者さんとお話したり交流したかったけど、そんな余裕はなかったですね(笑)




でも、とっても貴重な経験でした🥰
神社の関係者の方や、先輩巫女さんにも良くしていただき感謝です。




神様にも大感謝です🥰



最後に、宮司さんに楽しかった?と聞かれ、
楽しかったです!と答えて帰りました🌸✨