小3の長男ゆめみる宝石年長の長女ゆめみる宝石2歳の次女

3人の子育てママです

ここだけの愚痴

小3の長男は地元のミニバスに所属

土日の試合は

旦那に引率してもらっています。


その間、長女・次女は

私が公園へ連れていきます。


もちろん車は旦那と長男が使うので

私たちは自転車か徒歩。


今日もそんな流れでした。



引率してくれるのは助かる。

だけどいつも思う。


「長男は頑張ったからな」

と言って、長男と旦那だけに

アイス買ったり、 ゼリー食ったりする。


そして長女たちが

「いいなぁ!!」と言うと

「長男は頑張ったから」

と押し切り自分たちだけ優越感に浸る


長男が頑張ったのはわかる。

でもあんたまでなんで買ってんの!?



別に買ってあげるのはいい

でも長女次女の気持ちも考えてほしい


買ってあげるなら

秘密にしておくとか

バスケの人から貰ったとか

皆に買ってくるとか

してほしい


そして、長男が頑張っている間

長女次女は頑張っていないの?

子供として沢山遊んで頑張ってる。


真夏でも真冬でも

元気に外で遊ばせてる私は

頑張ってないの?


車使えないから

自転車で公園まで行って

2人の面倒見てる私より


車で1人の送迎して

体育館で応援して帰る

旦那の方がアイス食う権利あるの?



自分と長男だけが

頑張ってる…

そんな態度を

プンプン匂わせてくる旦那に


イライラが止まらない

 

  

旦那は男が偉くて、女を下に見る傾向がある

長女にもやたら冷たい。いつもガッカリ↓





同じネタで投稿する 

他の投稿ネタを確認する

  


 

9月と6月は、本格的な夏より蚊が多いと感じるガーン対策しないと日々やられる!!





最後までお読み頂き、

ありがとうございました(*^^*)