雨の季節 | イトオカシ

イトオカシ

姉、時々、妹。
姉妹のフィルターを通しての記録

(2005年1月~2019年8月まで、ヤプログにて。
2019年8月~アメブロにて。)

姉です。
 
明日から6月。
学校再開だったり、在宅勤務の日数が減ったりすると共に、お店が開いてきて嬉しくなるこの頃。
「新しい生活様式」という言葉に飲み込まれたくはないなとは思うけれど、手洗いうがいが習慣になったことは、様々なウィルスを防ぐのに有効だと思うので続けていきたい。
が、出社した時のマスクの息苦しさよ・・・。感染リスクが低い時期は、着用義務的な風潮を解除してほしい・・・
 
6月は梅雨もスタートする時期。
長傘は、WAKAOを2代にわたって愛用しているけれど、折りたたみ傘は、セリーヌ(ライセンス契約があった頃のもの)を、修理しながらも10年近く愛用。見た目は良いけれど、とにかく重くて・・・。
買い替えようと思いつつ、大抵長傘を持って生活していた。
 
最近何かで目にした「トラディショナルウェザーウェア」の折りたたみ傘に一目惚れして、オンライン購入。イギリスのマッキントッシュ社の関連会社というこちらのブランド。
マッキントッシュと言えば、ゴム引きコートが有名すぎるけれど、トラディショナルは「ウェザーウェア」とつくだけあって、レイングッズに強い。色んな傘がラインナップされていて、選び放題。
 

 

私が選んだのは、こちらのLight Weight Umbrella。なんと110グラム。夫が持ってる無印良品の軽量傘よりさらに軽かった。カーキ×内側ピンク。雨が楽しみになるようなカラーリング。

イギリスブランド大好きなので、ユニオンジャックも嬉しい。しかも、今はレインフェアで、替えの傘ケースもプレゼント中。

 

今年は日傘も他ブランドで新調したけれど、トラディショナルのサイトを見てると、長傘も素敵なデザインが多いので、次はここの長傘を狙いたい!