初レペット | イトオカシ

イトオカシ

姉、時々、妹。
姉妹のフィルターを通しての記録

(2005年1月~2019年8月まで、ヤプログにて。
2019年8月~アメブロにて。)

姉です。
 
年明ける前のプレセールで洋服はいくつか購入済だったので、年明けはこちらのrepettoのみ。
 
妹と寄った京都伊勢丹で、靴のセールに目が輝いた私たち。
妹はレアなペリーコに出会えたけど(羨ましい)、私は、自分サイズである38の取り扱いが伊勢丹になくて、期せずしてレペットを眺めることに。
 
レペット、やたら高いし、なのにソール薄いし何がいいんだかと思ってたんだけど(失礼)アナザースカイで石田ゆりこが絶賛してるし、店員さんも感じが良かったもんだからちょっと試着させてもらうことにしたら・・・・めっちゃいい!あ、レペットは40がマイサイズ。
 

 

写真にはうつらなかったけど、3センチヒールがあるものなのに、ヒールを全く感じない。ものすごく楽。

トウシューズと同じく、“スティッチ&リターン”製法(アッパーとソールを裏返しで縫製した後にひっくり返す製法)が用いられているとのことで、ソールが足に吸い付いてきてくれる。

その製法を生かすため、靴底へのゴム半張りは勧めないとのことなので、寿命は短いと思うし、定価4万とかは出さないなとは思うけど、セール価格なら買って良かったと思える履き心地。

 

春先に、テーパードパンツ+素足という履き方も可愛いだろうな。