姉です。
11月1日~3日、ディズニーシー&ランドへ行ってきました。
当初の予定では、2日にランドだけ行く予定だったけど、どんぴしゃで2日のみ雨予報だったため、急遽、到着日の1日にシーも追加することに。
夫は、前日夜に成田→伊丹と出張から帰ってきたところだったけど、早朝に再び空路羽田へ。おつかれ!
羽田から宿泊するホテルまで、シャトルバスで50分弱。荷物を預けてから、シーへはリゾートラインバスで約15分。
そんなこんなで、関西からでも12時半にはゲートをくぐれるという、意外と近かったTDS。
ちなみに、ホテルは、第4のディズニーホテルにリブランドすることが決定している「パーム&ファウンテンテラスホテル」。もちろん、アンバサダーとかミラコスタに泊まりたいけど、今回の旅ではこのホテルで十分。
この日は暖かかったため、広いシーを歩き回って半日で足が棒に。
行き慣れている周囲の勧めもあって、ベビーカー(新生児から乗ってるA型)持参して、疲れたら乗せました。格好悪いかと思って逡巡してたけど、大正解。ざらにこのぐらいの幼児乗ってるし、何より、荷物もかけられるし親が楽。子供も楽でwin-win。
1日はハロウィンイベントの最終日とあって、園内は混雑していたけれど、入場制限はかからずで良かった。
子供向けのマーメイドラグーンにわりと居たかな。
子供に優しいTDS/Lだけど、トイレ混む問題はやはり顕在。。
着替えも余分に持ってたし、結果的にお漏らしもしなかったけど、混んでるとヒヤヒヤするのでトイレ見つけるたびに連れて行った。子供優先のトイレとかあればもっと安心できるのだけどな。
★アトラクション覚書
*ジャンピン・ジェリーフィッシュ×2
*ワールプール
*マーメイドラグーンシアター(FP利用)
*シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ
★ショー覚書
*ザ・ヴィランズ・ワールド
*ファンタズミック!
怖がり娘を連れてなので、何でもかんでも乗ることは期待しておらずだったし、これでも大満足な半日。
ディナーは、あらかじめ予約しておいた、ミラコスタ内の「オチェーアノ」でブッフェを。
美味しかったけど全てが強気価格。さすが。
ベビーカーで1時間半ほどお昼寝してくれていたので、その間に次の日の雨を見こしてお土産を買い込み、夫はビール。夢の国、やっぱりびっくりするぐらい楽しいわ。
明日の予報は強雨、と予報されておりおののきながら就寝。続く。