SUMMER・HYOGO・KIDS | イトオカシ

イトオカシ

姉、時々、妹。
姉妹のフィルターを通しての記録

(2005年1月~2019年8月まで、ヤプログにて。
2019年8月~アメブロにて。)

姉です。



毎度短い夏休みだけど、帰省しなかったこともあって、色々出来たなという感じ。

1日は友人とランチ&お買い物に行けたし、あと3日は家族で。



まずは、神戸どうぶつ王国。

私は鳥も動物も苦手なんだけど、子供は好きなので。

売り文句にしてたので、完全室内かと思いきや、結構外のゾーンもあるし暑かった。

写真もあまり撮る気にならず、綺麗だった睡蓮を・・・。







私が一番食いついたのは、NHKのホットスポットで見た鳥(ハシビロコウ)が何羽も居たってとこかな。

ランチはちょっと車で走って、神戸ベイシェラトンのブッフェへ。

可もなく不可もなく、だけど、ホテルはなんだかんだで安心出来る。





またある日は、六甲山の雪祭りへ。



雪で隠された景品を掘り起こせっていこうイベントが毎年行われているので、今年は楽しめそうと思って連れてったら、ドンピシャ。景品は掘り当てられなかったけど、スコップもバケツも持参していたので、真夏の雪遊びを堪能できた。標高も高いし涼しかったから、これは来年もリピートかな。



更には、移動動物園も来てたりして、子供は連日楽しかったと思う。







私も怖い鳥がいるどうぶつ王国より、小動物と触れ合えるこちらの方が楽しめた。

子が絶対やりたがるエサやり、どこでも高いし少ないし、ボッたくられてる感満載だけど。



水があったら入りたがるのはどこのお子さんも一緒かと。







夏場は着替え持参でどこでも入らせます。



さらには、私と娘2人でアンパンマンの映画にも。

シアターが暗かったから、はじめは怖がっていたけど、映画が始まったら食いついて鑑賞。

3才4ヶ月の映画デビュー、機が熟していたようで正解でした。