この財布とがんばる | イトオカシ

イトオカシ

姉、時々、妹。
姉妹のフィルターを通しての記録

(2005年1月~2019年8月まで、ヤプログにて。
2019年8月~アメブロにて。)

妹です。



新年もはや10日経ち、なんとか新年明けての仕事を終えて

3連休をゆっくりすごしてます。



本来ならば年末にやっておくべき掃除に、今更取り組む。

新しい本棚を購入したのを機に、床に溢れた本を整理。



積んでたものだけでも軽く50冊超…。マンガ含むあたり

まだまだですが。全部で何冊あるのかなぞ。

400~500冊くらい?腕が筋肉痛



普段は片付けられないわたしですが、

今年の目標は「片付ける」!!



とりあえず本棚を新調したことで、

部屋が汚い原因=本の置きすぎを解決できた。

そもそも買わない、が大事なのかな。



次の目標は「節約」!

ムダ使いとかはあんまりしないほうだけど

最近3月末の自分決算を前に緩んでるので喝!



最近新調したお財布。これは姉夫婦のハワイ土産

miumiuの型押し財布。「次はこれ買うー!」と思ってた位

欲しかったやつで、なんでどんぴしゃでわかったん?!と

うれしい悲鳴をあげたのでした。



はじめての長財布で、レシートの整理がしやすいし、

新札がまっすぐなままなのも地味にうれしい。



白いお財布って自分では汚しそうで絶対買わないけど、

憧れの存在だったので、プレゼントしてもらえてうれしすぎ。

姉とだんなさんありがとう!毎日飽きずに見とれてます。



節約とは程遠い記事なような感じだけど・笑

年度末決算で利益がでたら、今年は吟味して使おう。

大体パーっと使っちゃうので、ね。

お年玉くれる両親にもなにかお礼をしなければ。