本日はバレンタインデー。
ちょっとしたプレゼント+買いチョコ+手作りチョコマフィンを持ってデートする
予定だったけど、今週初めから彼は韓国&中国に出張に行くことになり、
私の予定は消えました。先週、アメリカ出張から帰ってきたばかりなので、
残念と言うより、身体大切にねーと労いたい。
よって、1日を有効に使おうと、朝からウォーキングがてらスーパーへ。
代わりに父に作るチョコマフィン材料+夜ご飯の食材買出し。
今日は風強いけど暖かく、早足で歩くと汗ばむぐらい。
ハンドミキサーを使ったので、焼く時間抜くと15分くらいで出来た
ダブルチョコマフィン。もちろん、私もお相伴にあずかる。

1人で作って、1人でスタイリングして、1人で撮影してる時、ほんとに
アドレナリン出てるなーと思う。安上がりな趣味だ。

彼には、買いチョコのみを郵便で送っておいたので、明日には喜んで
もらえるのでは。
デトロイトの空港で可愛いチョコを見つけたから、と赤面するようなGODIVAの
ハートチョコ(ハートの箱入り)を買ってきてくれたので、撮影してポストカード
に加工し、郵便に添えた。地味な作業、好き。

バレンタインにぴったりなこの写真は、ロベール・ドアノー写真展「パリ・ドアノー」で
購入したもの。この有名な写真「パリ市庁舎前のキス」は見たことあったので、
京都伊勢丹の美術館・えきKYOTOで開催されている展覧会に行ってみた。

パリを舞台に撮影した様々な白黒写真を残し、亡くなられたドアノー氏。
単に綺麗!という写真だけでなく、ちょっと笑えるような写真がたくさんで
(裸婦の絵が飾ってあるショーウィンドーを3時間置きに撮影して、
眺める人々の表情を残したり…!)面白い視点を持った方だなと。

去年パリに行ったばかりなので、古い写真と言えど、ノートルダム寺院だ、
ヴァンドーム広場だ、と分かったので余計に楽しめた。
22日まで開催中。