京都には、パン屋さんも、お菓子やさんも、小さいけどたくさんあって、
週末に出掛けるのが、もはや趣味。
●お菓子カフェ 「シトロン」

名前のとおり、レモンを使ったケーキやシュークリームが有名だけど、
買い物途中だったので、焼き菓子のみ、テイクアウト。
見た目が可愛いものばかりで、ついつい買ってしまった!
が、可愛いだけじゃなく、手作りらしい素朴な味で美味しかったので、
友人にもプレゼント


左)マドレーヌ…レモンのいい香り
右)生チョコのケーキ…中に、しっとりチョコが鎮座。これ、すごい好き。

左)チョコタルト…チョコが濃厚
右)スプーンとフォークのクッキー…なんと言っても見た目!
昨日がバレンタインだったので、パッケージもバレンタイン仕様。
いいなぁ、こういうセンス

●パティスリー カナエ
このお店、入口にマカロンタワーがあるのです。
本物ですか?と尋ねたところ、ガナッシュは食用じゃないけど、
マカロン部分は本物らしい。

マカロンは、1個160円か200円。
ラベンダーとか、?な味のものもあったけど、全体的には
外国ブランドのものより食べやすくて、好み(甘すぎるマカロンは苦手)。
写真は、フランボワーズ・ごま・ レモン・抹茶
ただ、マカロンや焼き菓子は、まだ納得価格だったけど、
いかんせん、生ケーキが私には高い。600円超えとか辛いです。
確実に美味しいだろうし、美しいので、いつかは食べたいけどなぁ。