世界の亀山 | イトオカシ

イトオカシ

姉、時々、妹。
姉妹のフィルターを通しての記録

(2005年1月~2019年8月まで、ヤプログにて。
2019年8月~アメブロにて。)

姉です。



とうとう我が家も買い換えました!

液晶テレビ・AQUOS「世界の亀山モデル」に

昨日届いて、嬉しくって写真撮ってみたり。







プラズマor液晶、どっちにするかを父が考えた末、諸事情からこちらに。

いやーさすがフルスペック(よくわからんが)。

大画面にビックリ!!これは映画見る時も迫力あるなぁ。



うちの父、電化製品に物凄く詳しく、かつ、大好きなので、

電化製品なら言えば大抵買ってくれるという、大変有り難いお方。

自分に関係ない、ヘアアイロンとか、マイナスイオンドライヤーとかも

なぜか買ってくれる(服とかアクセサリーは、「自分で買いー」と言うのに)



今週末はこの大画面で、ヒュー・グラントの「アメリカンドリームズ」を鑑賞。

彼は年重ねるごとに、ますます素敵になっていくな~

肝心の本編は、アメリカ社会を風刺しまくりで、大丈夫!?と思ったのだけど、

ホロリとくるところもあり、で買って良かった1枚。

ラストはえぇーーーって感じだけど…



そのヒュー様の今後の映画出演

Music and Lyrics

アメリカでは2007年2月公開らしい。

相手役はドリュー・バリモアだし、日本での早期公開望む!

ブリジット・ジョーンズの日記3

制作が決まったらしいけど、原作もまだ執筆途中とのこと。

公開は数年先か?

が、ヒューもコリン・ファースも出演決定らしく、楽しみ♪



昨日食べた、京都の老舗旅館・俵屋プロデュース「点邑」の天丼







写真撮ってないので、姉の「食ファイル」より。2310円なり。

高いけど、さくっさくで最高においしい。もう少し年を重ねたら、

お昼のコース食べたいな。

年上の方と一緒に行ったのだけど、ここは私一人ではまだ敷居が高い。